団体名 | 呉サポートセンター くれシェンド | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | くれさぽーとせんたー くれしぇんど | ||||
年度 | 2011年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.アプリケーション開発とデータベース構築
期間:2011年4月〜2012年3月 内容:行政・博物館・専門家等との協議によるアプリケーションや提供情報の整理と仕様の検討。携帯情報端末用アプリケーション開発。データベース構築(画像処理、解説、GPS情報等含)。 2.市民からの写真や絵はがき等の募集「呉の街角アルバム」 期間:2011年7月15日〜2011年10月31日 内容:ポスター、SNS等の告知による市民への地域再発見の啓蒙を兼ねた情報収集を行い、明治時代以降の貴重な写真を471枚収集し、「おさんぽ帖」として市民の啓もうに活用した。 3.実証実験 期間:2011年7月〜2012年3月 内容:開発したアプリケーションをモニター(スタッフ・観光ボランティアガイド・博物館関係者ほか)により試行した。2012年2月からは試行版を市民に公開して意見を収集し、次年度に本格運用する用意をした。 |
||||
成果物 |
2011年度 スマートフォン・ウェブアプリ「呉湾船図鑑」と「街角アルバム」
2011年度 記憶の記録展。 2011年度 レンガイロの呉の街 おさんぽ帖 2011年度 記憶の記録(写真募集) |
||||
備考 |