団体名 | 日本精神保健福祉士協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんせいしんほけんふくししきょうかい | ||||
年度 | 2009年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.「災害支援ガイドライン」の作成
さまざまな災害時を想定し、災害復興にかかる日本精神保健福祉士協会を主体とする全国の精神保健福祉士の組織体制のあり方や実施すべき事項をまとめたガイドブック (1)部数:2,000部 (2)配布先:都道府県・政令指定都市防災関係部局、都道府県・政令指定都市精神保健センター、都道府県・政令指定都市社会福祉協議会、中央防災会議、精神保健福祉士協会都道府県支部、都道府県関係者精神保健福祉士協会等 ※日本精神保健福祉士協会ウェッブサイトに掲載 2.「精神保健福祉士による災害支援体制整備検討会議」の開催 (1)開催時期:09年12月19日(土)〜20日(日) (2)開催場所:日本財団 2階 会議室 (3)参加者:各都道府県における精神保健福祉士のリーダーら82名 |
||||
成果物 |
2009年度 災害支援ガイドライン
|
||||
備考 |