団体名 | 日本船舶輸出組合 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんせんぱくゆしゅつくみあい | ||||
年度 | 2005年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.特別事業
(1)欧州企業経営戦略調査 造船、海運、金融等、造船に関係する欧州企業の時宜に応じた経営戦略に関する情報を収集・分析・提供し、もって我が国造船事業者が採るべき経営戦略の策定に資するため、欧州船主の企業戦略上、我が国の建造船舶、造船事業者に対する要望・意見等をインタビュー、アンケート等で具体的に引き出し、欧州並びに他の新興造船国と我が国と比較の中で、我が国造船産業の課題と今後の指針について検討した。 (2)欧州造船政策動向調査 本事業は、WTOにおける紛争処理過程を詳細にモニターし、また、OECD新造船協定における補助金規律、アンチダンピング規律について、各国(地域)と我が国の主張の相違点を整理し、各極の根底にある具体的な問題意識の把握とその戦略の分析を試みた。 2.欧州各国の造船・海運・関連工業の経常的調査 資料・情報の収集、現地調査等を通じた関係情報の収集・調査等 3.OECD及びWTOにおける造船関連国際会議の動向把握 会議への出席、政府・関連機関等欧州関係者との情報交換等 4.海事国際協調セミナーの開催 5.産業広報 ノルシッピング、ポシドニア展への支援・参加及び主要国際海事展への参加・情報収集、プレスリリースの発行、及び欧州主要ジャーナリストへの対応 <派遣員> ロンドン・ジャパンシップセンター:所長1名、次長2名(内1名は(社)日本造船工業会から出向を受けた本事業者職員) |
||||
成果物 | |||||
備考 |