団体名 | 日本水産資源保護協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんすいさんしげんほごきょうかい | ||||
年度 | 2004年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
漁業、利水、観光などの場として昔から国民に利用されている支笏湖の自然環境を保全し、次世代に引き継ぐために必要な湖沼環境の基盤情報を整備することを目的として、以下の情報収集並びに現地調査等の事業を行った。
1.支笏湖と周辺の自然環境の生物、化学、物理的情報並びに漁業、遊魚その他の社会条件に関する情報についての既存資料を収集・整理した。 2.支笏湖におけるヒメマスなどの魚類の移植・放流について研究・調査についての既存資料を収集・整理した。 3.自然環境の現状を把握するために現地調査を実施し、既存資料から収集・整理した情報と併せてデータベース化し、現状と歴史的変遷を把握した。 4.「湖沼環境の基盤情報整備事業報告書」・「湖沼環境の基盤情報整備事業報告CD−ROM」を各800部作成した。 |
||||
成果物 | |||||
備考 |