団体名 | 海洋研究開発機構 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | かいようけんきゅうかいはつきこう | ||||
年度 | 2000年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.国際会議・展示会への出席
@OTC2000 (Offshore Technology Conference) 出席 a.日時:平成12年5月1日〜4日 b.場所:米国テキサス州ヒューストン c.内容:掘削機器・材料等の展示会での情報収集、論文発表を 聴講、石油掘削船「DEEPWATERNAUTILUS」見学、ODP (OceanDrillingProgram)事務局職員との意見交換。 AISOPE2000 (International Society of Offshore and Polar Engineers) 出席 a.日時:平成12年5月28日〜6月2日 b.場所:米国シアトル c.内容:海洋・再生エネルギーセッションにて沖合浮体式波力 装置「マイティーホエール」研究成果の発表、海洋開発に関す る最新情報の収集。 2.国際会議の開催 @極限環境微生物ゲノムに関する国際シンポジウム a.日時:平成13年1月23日〜24日 b.場所:品川コクヨホール(東京) c.招聘:米国、英国、オランダ、フランス各国から5名 d.参加:延べ412名 A地球温暖化研究に関する国際シンポジウム a.日時:平成13年1月15日〜16日 b.場所:都市センターホテル c.発表:海外招聘者の5件を含め21件の講演発表 d.参加:215名 |
||||
成果物 |
OTC2000調査報告書
ISOPE?2000調査報告書 極限環境微生物ゲノム国際シンポジウム報告書 地球変動シンポジュウム?新たな発見と今後の展望?報告書 |
||||
備考 |