神戸港における内航フィーダー貨物の誘致に関する調査研究
- 注目度詳細
- 成果物アクセス数ランキング:599位
(20,719事業中)
- 成果物アクセス数:14,921
- 更新日 : 2022年8月13日

団体名 |
関西交通経済研究センター
|
団体名ふりがな |
かんさいこうつうけいざいけんきゅうせんたー |
年度 |
1999年度 |
事業種別 |
助成事業 |
実施地域 |
|
実施国 |
|
事業金額 |
事業費総額: |
¥9,477,484
|
助成金額: |
¥7,562,000 |
|
事業内容 |
神戸港の内航フィーダー輸送、フェリー輸送の利用状況を整理するとともに、神戸港の外貿コンテナ輸送に係る現状整理を行った。特に、競合港の動きについては、西日本の港湾管理者及び西日本の荷主・利用運送業者へのアンケート調査、インタビュー調査を行い、詳細に把握した。次に、神戸港を利用する荷主、外航船社、利用運送業へのアンケート調査を行い、神戸港内航フィーダー輸送等のメリットやデメリット、今後の内航フィーダー貨物等の誘致方策のあり方等を把握するとともに、海外ハブ港や地方港とのコスト面、サービス面の比較を行った。そして、神戸港の内航フィーダー船社、フェリー事業者へのアンケート調査を行い、神戸港内航フィーダー輸送等の実態把握、今後の見通しや問題点、内航フィーダー貨物等の誘致方策のあり方等を把握した。さらに、神戸港の港湾運送事業者等の神戸港関係者へのインタビュー調査等を行いつつ委員会で神戸港の内航フィーダー貨物等の誘致に向けて、目指すべき姿と実現のための方策について、提言としてとりまとめた。
|
成果物 |
神戸港における内航フィーダー貨物の誘致に関する調査研究報告書
|
備考 |
|