団体名 | 日本海事検定協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にっぽんかいじけんていきょうかい | ||||
年度 | 1999年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1)委員会の開催
国連委員会の政策的事項は主として国連本委員会で審議されるので、委員会は主として国連本委員会に対応する検討を行う。 (2)部会の開催 部会は、国連委員会における審議事項のうち個別的事項を検討する。部会は国連委員会での個別的事項に対応する検討を行う。 @第1部会は、試験方法及びこれに関連する技術的事項を検討する。作業部会:圧力容器試験部会 B 第2部会 a.物質W/G:物質及び物品の分類等に関する事項 b.容器W/G:小型容器、IBCs、ポータブルタンク等輸送容器に関する事項 c.輸送W/G:表示、標札、輸送書類等に関する事項 (3)国連危険物専門家委員会第16・17回小委員会への派遣 派遣期間等:各20日間 各1名 審議内容:「危険物輸送に関する国連勧告」及びこれに基づく「試験及び判定基準マニュアル」の改正に関する事項等 |
||||
成果物 |
「危険物の国際基準策定に関する調査研究」報告書
|
||||
備考 |