団体名 | 全日本剣道道場連盟 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | ぜんにほんけんどうどうじょうれんめい | ||||
年度 | 1999年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.都道府県少年剣道錬成大会
全国44ケ所で開催する。団体戦-小学生の部・中学 生の部、5人編成 個人戦−小学生の部、中学生の部 2.全日本少年剣道錬成大会 1日目―開会式 小学生団体の部、5名編成、478 チーム参加 2日目―個人戦 小学生-62名、中学生-60名、中学生団体の部、5名編成、393チーム参加 3.全日本都道府県剣道道場対抗優勝大会 1日間。チームは、5人編成―先鋒・小学生、次鋒・ 中学生、中堅25歳以下、副将26歳以上、大将35 歳以上―60チーム 小・中学校女子個人選抜剣道大会―小学生70名・ 中学生73名 4.全国選抜少年剣道合宿錬成会 3泊4日―全国より35名の小・中学生参加 5.剣道指導者研修会 2泊3日―2回 106名 6.剣道少年団 表彰―剣道少年団団員81名 剣道少年顧問40名 全国研修会―体験発表 参加少年335名 |
||||
成果物 |
「第34回全日本少年剣道錬成大会」プログラム
「第34回全日本少年剣道錬成大会」事業報告及び大会成績表 「第34回全日本少年剣道錬成大会」大会写真 「全日本少年剣道錬成大会」参加数一覧 「全日本少年剣道錬成大会」報告書 「全日本少年剣道錬成大会」写真 「第17回全日本都道府県少年剣道道場対抗優勝大会・ 小・中学校女子個人選抜剣道大会」プログラム 「第17回全日本都道府県少年剣道道場対抗優勝大会・ 小・中学校女子個人選抜剣道大会」報告書 「第38回全国選抜少年剣道合宿錬成会」しおり 「第38回全国選抜少年剣道合宿錬成会」報告書 「第32回剣道指導者研修会」しおり 「第32回剣道指導者研修会」報告書 「第33回剣道指導者研修会」しおり 「第33回剣道指導者研修会」報告書 「第22回日本剣道少年団研修会」パンフレット 「第22回日本剣道少年団研修会」報告書 平成11年度優秀剣道少年団表彰一覧 |
||||
備考 |