団体名 | 日本観光振興協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんかんこうしんこうきょうかい | ||||
年度 | 1998年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 旅フェア '98マルチメディア情報フォーラムの開催
国内観光促進のための情報提供におけるマルチメディアの具体的活用方法を模索するため、旅フェアの機会に地域の魅力のアピールやこれからの国内観光施設を考える地域の要人による「マルチメディア観光サミット」の開催、会場と地域を結んでリアルタイムな動態観光情報の提供を行った。 (2) 旅フェア商品開発フォーラムの開催 『夢づくり、日本の旅』をテーマに、時代背景や多彩な消費者ニーズに対応できる次代の観光素材を、地域側と旅行関連企業とが連携し、創造・促進することを目的として開催した。旅行商品企画のあり方についての基調報告、旅フェア '98オリジナルツアーの事例発表が自治体と旅行会社の代表により行われた。また、体験・参加型素材、歴史・伝統等の素材等テーマごとの4つの分科会を開催し、地域からの提案をもとに旅行商品づくりに向けて討議を行った。 このフォーラムでの討議にもとづき旅フェア '99のオリジナルツアーを決定した。 @ 名 称 旅フェア '99旅行商品開発フォーラム A 日 時 平成11年1月27日(水) 10:00〜16:00 B 場 所 赤坂プリンスホテル C 参加者 都道府県・政令指定都市観光行政実務管理者 都道府県・政令指定都市観光協会(連盟)実務管理者 観光関連企業各社(旅行会社、航空会社、JR等)実務管理者 (3) 旅フェア '98旅の総合カタログの印刷及び配布 新しい旅を提案する「旅フェア '98旅の総合カタログ」10万部 (文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。) |
||||
成果物 |
旅フェア’98旅の総合カタログ
旅フェア’98 マルチメディア観光サミット報告書 「旅フェア’99 旅行商品開発フォーラム」プログラム 「旅フェアと国内観光振興」の報告書 |
||||
備考 |