団体名 | 社会貢献支援財団 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | しゃかいこうけんしえんざいだん | ||||
年度 | 1996年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 海難救助等社会貢献者の表彰
@ 社会貢献者表彰被表彰候補者の推薦依頼 平成8年3月21日開催の第75回理事会の承認を得て、3月25日付で都道府県知事47、都道府県教員委員教育長47、政令指定都市市長12、中央公益法人代表者79、計185団体に平成8年度社会貢献者表彰被表彰候補者の推薦方を依頼した。 A 社会貢献者表彰被表彰候補者の推薦書の取りまとめ 平成8年5月31日をもって表彰候補者の推薦を締め切り推薦書を取りまとめた結果、20道府県知事より34名、14道府県教育委員会教育長より30名、3政令指定都市市長より4名、56中央公益法人代表者より81名、計93推薦団体より被表彰候補者149名の推薦があった。 B 社会貢献者表彰被表彰候補者の審議・選考(表彰選考委員会) a.第1回表彰選考委員会の開催 開催日時 平成8年8月6日(火) 11:30〜12:15 場 所 (財)日本顕彰会会議室 議事内容 堀会長より、平成8年8月5日付で表彰選考委員会委員長(三條進弘氏)に「平成8年度社会貢献者表彰候補者の選考に関する調査審議」が諮問され、委員長は表彰選考委員(9名)に被表彰候補者149名の功績内容の調査・審議を要請した。 b.第2回表彰選考委員会の開催 開催日時 平成8年9月3日(火) 11:30〜12:30 場 所 (財)日本顕彰会会議室 議事内容 被表彰候補者149名の功績内容を調査・審議した結果、136名を被表彰候補者として選考し、委員長より会長に答申した。 C 社会貢献者表彰被表彰者の決定(理事会) a.第76回理 (文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。) |
||||
成果物 |
「海難救助等社会貢献者の表彰等」の報告書
|
||||
備考 |