団体名 | 日本観光振興協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんかんこうしんこうきょうかい | ||||
年度 | 1994年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 観光週間30周年記念シンポジウムの開催
@ 開催日時 平成6年8月2日 13時30分から5時間 A 開催場所 東京・有楽町「朝日ホール」 B 入場者 550名 C 講演者・パネリスト (基調講演) 竹内 宏 長銀総合研究所理事長 (講演・パネリスト) 谷本正憲 石川県知事 (講演) 松田昌士 東日本旅客鉄道(株) 代表取締役社長 (講演・パネリスト) 宮崎 緑 ジャーナリスト (パネルディスカッションモデレーター) 荒井正吾 運輸省運輸政策局観光部長 (パネルディスカッションパネリスト) 鈴木一彦 東日本旅客鉄道(株) 常務取締役 (2) コンサートの開催 @ ミニコンサート(列島縦断ミニコンサート) a. 出演 「山野さとこ」と少年少女合唱団 b. 開催日時 平成6年8月1日〜4日 各日とも15時30分から30分間、18時から30分間の2回 c. 開催場所 東京駅丸の内北口ドーム d. 入場者 延べ1,000名 A 観光週間30周年記念コンサート a. 出演 ノイエ・タンツ クラシックコンサート b. 開催日時 平成6年8月5日 18時から30分間 c. 開催場所 東京駅丸の内北口ドーム d. 入場者 300名 (3) パンフレットの作成・配布 @ 作成部数 10,000部 A 配布先 観光週間30周年記念事業の開催期間中、各会場来訪者、東京駅地下1階動輪広場及び羽田空港で一般大衆に配布 |
||||
成果物 |
「観光週間30周年記念事業の開催」の報告書
|
||||
備考 |