団体名 | 日本マリーナ・ビーチ協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんまりーなびーちきょうかい | ||||
年度 | 1993年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) プレジャーボート利用の健全化キャンぺーン
@ テーマ 海のマナーを守りましょう! A 実施場所 マリーナ及び放置艇所在地の周辺等を対象にキャンペーン B 実施時期 年間を通して行う。なお、シーズン前の3月を強化月間とする。 C 実施内容 a. 周知・啓蒙用パンフレットの作成・配付 周知・啓蒙用パンフレット16,800部を作成し、会員マリーナ153社に送付しプレジャーボート利用者に適宜配付することとした。 b. 周知・啓蒙用ステッカーの作成、配付 周知・啓蒙用ステッカー16,800枚を作製し、会員マリーナ153社に送付し、プレジャーボートの見やすい位置へ貼布することとした。 (2) 放置艇所有者の実態調査研究 @ 実施内容 近年、放置プレジャーボートの解消は緊急の課題であり、その根本的解消を図るため以下の事項について調査研究を行った。 プレジャーボート所有者に対する保管・利用実態のアンケート調査を行い、行政上の施策に対する所有者意思の分析を行った。 A 報告書の作成・配付 a. 作成部数 250部 A4判90頁 b. 配布先 協会傘下会員、国の関係機関等 |
||||
成果物 |
「小型舟艇の放置防止活動」の報告書
|
||||
備考 |