団体名 | 日本観光振興協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんかんこうしんこうきょうかい | ||||
年度 | 1993年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 観光資源の調査
保護を必要とする下記3件の観光資源(調査対象)について、それぞれの歴史的・社会的条件などを調査し、保護と利用の構想をまとめた。 @ 「村田の歴史的町並み」 宮城県 村田町 a. 歴史的調査 b. 建築調査 c. 町並み調査 d. 保存の課題 e. 保全と町造りのための提言 A 「美杉村・多気の歴史遺産調査」 三重県 美杉村 a. 霧山城と北畠居室館調査 b. 古絵図調査 c. 民家・町並み調査 d. 歴史遺産整備の提言 e. 村づくりについての提案 B 「美山の茅葺き民家の保存と再生」 京都府 美山町 a. 周辺環境調査 b. 建築調査 c. 生活調査 d. 集落景観調査 e. まちづくりへの提言 (2) 観光資源思想の普及高揚 広報誌『自然と文化』の発行・配布 観光資源に関する基本的問題についてテーマごとに特集し、その調査研究の成果及びニュースなどを掲載する広報誌を発行、配布した。 @ 部数 年4回発行 名3,000部 A 規格 B5変型判 夏季号 72頁 秋季号 76頁 新春号 68頁 春季号 68頁 |
||||
成果物 |
「観光資源の調査及び保護思想の普及高揚」の報告書
|
||||
備考 |