団体名 | 日本観光振興協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんかんこうしんこうきょうかい | ||||
年度 | 1993年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
学校教育や社会教育の現場で、観光の正しい意味や現代的な意義が教職員、教育関係者等に理解されるとともに、広く一般にもその思想が啓発できる内容であり、広く教育関係者に配布した。
(1) 目次 第1章 旅にでよう 第2章 旅の楽しみ方 策3章 旅のいろいろ 第4章 旅立つ前に 第5章 乗る楽しみ 第6章 旅先で 第7章 思い出づくり 読者対象:中学生から大人或いは教育者が読んでも十分に耐える内容 (2) 部数 12,000部 (3) 規格 A5判 120ぺージ (4) 配布先 @ 都道府県社会教育課等 8,150部 A 日観協各種会議での活用分 3,850部 |
||||
成果物 |
「観光道徳の高揚」の報告書
|
||||
備考 |