団体名 | 日本観光振興協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんかんこうしんこうきょうかい | ||||
年度 | 1992年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
余暇時間の増大、所得水準の向上、余暇に対する価値観の変化などを背景に、今日の観光旅行は急激な進展を見せているが、特に青少年が健全にして低廉な旅行をするための各種情報を提供してその周知徹底を図った。
(1) 広報資料「リーフレット」の作成 「公営ユースホステル」 「青少年旅行村」 「家族旅行村」 「青少年旅行村宿舎ユースロッジ」 @ 部数 各130,000部 A 規格 各A4判 カラー B 配布先 全国58ヶ所の公営ユースホステル、84ヶ所の青少年旅行村、37ヶ所の家族旅行村、10ヶ所のユースロッジの紹介リーフレットとして製作し、それらの施設の紹介、及び所在地、申し込み先、交通等を記述し、全国の観光情報センター、各施設等を通して一般利用者に配布した。 (2) 広報資料「ガイドブック」の作成 「青少年旅行村」 @ 部数 12,000部 A 規格 新書判 一部カラー B 配布先 全国84ヶ所の青少年旅行村の紹介ガイドブックとして作成し、それら施設の詳しい紹介及び所在地(地図)、申し込み先、交通、施設等を記述し、各施設、全国の観光情報センター、JR旅行センター、大学等を通して一般利用者に配布した。 |
||||
成果物 |
「青少年健全旅行推進広報」の報告書
|
||||
備考 |