団体名 | 日本ナショナルトラスト | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんなしょなるとらすと | ||||
年度 | 1989年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 観光資源の調査
保護を必要とする下記4件の観光資源について、各々の歴史的・社会的条件など現状を調査し、保護と利用の構想をまとめた調査報告書を作成した。 調査対象 所在地 調査内容 調査期間 調査者 報告書 総社地区歴史散歩道 群馬県 前橋市 地域資産調査/散歩道の選定/整備の基本方針/散歩道基本計画/今後の課題 1年7月 〜 2年1月 東京農業大学教授進士五十八他 A4判 80頁 300部 白川村内の合掌家屋 岐阜県 白川村 建築調査/周辺環境調査/所有者の保存意向の調査/合掌家屋改造と保全の提案 1年6月 〜 2年3月 誉建築設計事務所 筑波大学安藤邦広 A4判 80頁 300部 たたら製鉄遺跡とその文化 島根県 吉田町 建築調査/周辺環境調査/町並み保存と活用についての提案 1年5月 〜 2年1月 広島大学助教授杉本俊多他 A4判 80頁 300部 緑川流域の石橋群 熊本県 砥用町 石橋群の歴史調査/現状調査/石橋群の活用計画の提案 1年5月 〜 2年1月 長崎総合科学大学教授片寄俊秀他 A4判 80頁 300部 (2) 観光資源保護思想の普及高揚 広報誌『自然と文化』の発行・配布 観光資源に関する基本的問題についてテーマごとに特集し、その調査研究の成果及びニュースなどを掲載する広報誌を発行、配布した。 01年夏季号 特集「動物の霊力」 平成02年 1月31日発行 01年秋季号 特集「草荘神」 平成02年 2月26日発行 02年新春号 特集「名所ハレ空間の構造」 平成02年 3月20日発行 02年春季号 特集「歌枕」 平成02年 3月30日発行 規格 B5変型 (文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。) |
||||
成果物 |
「観光資源の調査及び保護思想の普及高揚」の報告書
|
||||
備考 |