日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす

フリーワード検索


日本財団の「成果物」を検索していただけます。

  • 成果物を検索
  • 事業を検索
  • 団体を検索
  • 「成果物」とは?
ジャンルから検索
アクセスランキング

アクセス数(6月分)

100位まではこちら

アンケートランキング

アンケートポイント(累計)

100位まではこちら

私はこう考える
テーマ別の新聞記事等を集めたコーナーです。
北朝鮮イラク戦争憲法改正教育問題自衛隊ダム建設死刑廃止天皇制国連公営競技・ギャンブル中国

日本財団 ABOUT US:別ウィンドウで開きます。

Top > 事業一覧 > 事業情報

国際海事展への参加

注目度詳細
成果物アクセス数ランキング:4,243位 (20,991事業中)
成果物アクセス数:322
更新日 : 2023年6月3日

注目度とは?

団体名 日本船舶輸出組合
団体名ふりがな にほんせんぱくゆしゅつくみあい
年度 1986年度
事業種別 助成事業
実施地域  
実施国  
事業金額
事業費総額: ¥29,367,000
助成金額: ¥29,367,000
事業内容 (1) ポシドニア86国際海事展への参加
@ 名称     : Posidonia
A 会期     : 昭和61年6月2日〜7日
B 会場     : The Exhibition Centre of Piraeus
C 主催     : Posidonia Exhibitions Ltd.
D 後援     : Greek Ministry of Mercantile Marine
Municipality of Piraeus
Union of Greek Shipowners
Greek Chamber of Shipping
Association of Shipowners of Greek Passenger Ships
Greek Shipping Co-operation Committee
E 参加国    : 47カ国
アルゼンチン、バハレーン、ベルギー、バミューダ、ブラジル、ブルガリア、カナダ、キプロス、デンマーク、西独、東独、エジプト、フィンランド、フランス、ジブラルタル、英国、ギリシャ、ホンジュラス、香港、イタリア、日本、ヨルダン、クウェート、リベリア、マルタ、モナコ、オランダ、ノルウェー、オマーン、パナマ、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、サウジアラビア、シンガポール、スペイン、スリランカ、スウェーデン、スイス、トルコ、アラブ首長国連邦、ウルグアイ、米国、ソ連、ユーゴスラビア、ヴァヌアツ、キュラソー
F 入場者数   : 約30,000人
G 展示面積   : 190m2
H 展示内容
a. 最新鋭船舶の紹介
貨物船、バラ積船、油送船等新技術を駆使して省エネ・合理化が図られた船舶に加えてデラックスモーターヨット、大型レジャーフェリー、特殊船を紹介した。
b. 省エネルギー・合理化機器の紹介
 省エネルギー・合理化を図るためのシステム・機器を実機・説明パネルを使用して紹介した。
c. 修繕(文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。)
成果物 「国際海事展への参加」の報告書
備考    

  • サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログがスタート!

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION
Copyright(C)The Nippon Foundation

痛みも、希望も、未来も、共に。