団体名 | 日本貿易関係手続簡易化協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんぼうえきかんけいてつづきかんいかきょうかい | ||||
年度 | 1984年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
A 貿易制度、手続の簡易化策の検討
(1) 研究項目 1) わが国の貿易制度手続の改善、簡易化のための問題点を摘出整理しその解決策を作成した。 2) 貿易制度手続の総合策を作成した。 3) わが国で発行されている複合輸送書類の書式、記載項目および手続面の実態を調査研究した。 (2) 報告書作成 1) 部数 B5判 400部 2) 配布先 官庁、貿易業団体等 B 貿易書類作成方法の標準化に関する調査研究 (1) 研究項目 輸入業務の貿易書類作成の合理化、その作成方法の指針(ガイドライン)について調査研究を行った。 (2) 報告書作成 1) 部数 B5判 1,300部 2) 配布先 官庁、貿易業団体等 |
||||
成果物 |
「貿易手続簡易化推進」の報告書
|
||||
備考 |