団体名 | 地方自治情報センター | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | ちほうじちじょうほうせんたー | ||||
年度 | 1982年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 公営企業経営分析チェックシステムの研究開発
地方公共団体における上下水道、公営交通、病院等公営企業決算状況の実態調査を行うとともに分析資料等の収集を図り、経営状況の判断に資する集計分析等を容易に行うことのできるデータ作成のプログラム開発を行った。 1) 調査・研究項目 @ 公営企業決算状況の実態調査 イ 調査事項 ○ 実態調査 (1) 公営企業決算状況調査事務の実態について (2) 本研究に対するニーズについて (3) その他 ○ 補足調査 (1) 公営企業決算状況調査事務の実態について (2) 本システムの運用体制について (3) その他 ロ 実態調査 都道府県における地方公営企業決算状況調査事務の現状を把握するため、調査及び資料収集を行った。 愛媛県 3日間 新潟県 2日間 大分県 2日間 広島県 2日間 石川県 3日間 補足調査 秋田県 2日間 鳥取県 3日間 A 入力チェックシステムの設計 ○ 現状調査により得た成果を分析し、概要設計のための検討を行った。 ○ システムの処理方式及びファイル編成等の検討を行った。 ○ 入力チェックシステムの概要設計及び詳細設計を行った。 ○ 入力チェックシステムの評価、検討を行った。 ○ 入力チェックシステムの各都道府県の使用機種に対する適合性の検討を行った。 システムの設計(特徴) システム設計に当たっては入力調票の様式変更が行われた場合でもシステム自体(プログラムの修正)に影響を及ぼすことのないようなシステム構築を検討し、処理の条件をパラメータによって与え、コンピュータ内で翻訳さ (文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。) |
||||
成果物 |
「地方行政情報処理技術の研究指導」の報告書
|
||||
備考 |