団体名 | 全国消防協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | ぜんこくしょうぼうきょうかい | ||||
年度 | 1982年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
A. 教養研究資料の発行
1) 資料名 ほのお 2) 規格 B5版 約24頁 活版印刷 3) 部数 40,000部×12回=480,000部 4) 内容 @ 消防技術・火災予防に関する事項 A 本会の事務、事業に関する事項 B 消防関係法令の解説 C 各種災害の概要に関する事項 D 消防行政全般に関する事項 5) 配布先 全国の消防本部 B. 予防広報講習会 1) テーマ 予防業務並びに消防広報業務に従事する者のうち、指導的立場にある者を対象に開催した。 2) 開催場所 9カ所 (北海道、東北、関東、東海、東近畿、近畿、中国、四国、九州) 3) 開催回数及び日数 各地2日×1回 4) 内容 @ 消防行政における予防査察のあり方 A 予防査察業務上の諸問題とその対策 B 火災原因調査の方法 C 火災現場の見方 D 行政と広報 E 消防広報の現状とそのあり方 F 消防行政をめぐる諸問題 G 消防広報の実務(広聴、普及、災害現場広報) 5) 講師人員 各地5名 6) 参加人員 9カ所 延2,931名 |
||||
成果物 |
「消防の広報宣伝」の報告書
|
||||
備考 |