団体名 | 日本船舶輸出組合 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんせんぱくゆしゅつくみあい | ||||
年度 | 1980年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) パンフレットの作成
@ 名称 Japanese Shipbuilding '81 (仮称) A 体裁 A4版、32頁建 カラー印刷 カラー写真 20点 カラー図面グラフ 10点 B 部数 英語版 2,000部 仏語版 1,000部 C 配布先 英語版 仏語版 海外 1,550部 750部 国内 150部 50部 保存使用 300部 200部 D 内容 1) 世界の造船マーケット 2) 日本造船業の活動状況 受注・手持工事量、建造量、輸出実績、改修繕の動向、経営、労働事情、関連工業 3) 技術開発動向 4) 造船不況対策の概要とその成果 5) 国際協力 6) 今後の課題 7) その他 (2) 映画の製作・活動 @ 名称 Japanese Shipbuilding Past and Present (仮称) A 体裁 16m/m S版カラー 約20分物 英語版、仏語版、日本語版 B プリント 16m/m 英版 14本 仏語版 10本 日本語版 4本 計28本 VTRテープ 英語版 4本 仏語版 4本 日本語版 4本 計12本 C プリントフィルムの配布 (本) 地域 保管場所 英語版 仏語版 日本語版 備考 国内 〃 ロンドン 〃 パリ マルセーユ オスロ ロッテルダム ハンブルグ ニューヨーク 計 本組合 〃 JSC 〃 OECD代表部 JETRO JETRO JETRO 総領事館 総領事館 3 2 2 2 1 1 2 1 2 2 14 4 3 2 2 2 1 1 - 1 2 - 10 4 3 4 1 - - - - - - - (文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。) |
||||
成果物 |
「造船業の国際協調の推進」の報告書
|
||||
備考 |