団体名 | 運輸振興協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | うんゆしんこうきょうかい | ||||
年度 | 1980年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
イ 運輸広報(運輸広報冊子の作成配布)
@ 記事内容 運輸交通に関する諸知識を主要テーマごとに分冊、記述する。 No.1 交通発達史(ミニ年表) No.2 日本の海上交通(その歴史と現状) No.3 日本の陸上交通(その発達と現状) A 発行部数 11,000部×3回 B 発行年月日 No.1 昭和55年9月8日 No.2 昭和56年1月24日 No.3 昭和56年2月6日 C 発行物の体裁 全書判(105ミリ×182ミリ)24ページ基準 D 配布先 全国中学校(10,613校)に各1冊配布。 ロ 運輸現業安全講習会 @ 内容 港湾建設現業における安全、事故防止に関する講義及び実習 A 受講者 安全管理者、安全担当者及び現場監督員並びに作業に直接従事する技術者(170名) B 講師 6名 C 開催場所 神戸市生田区三宮1丁目17-4 センタープラザビル16F 神戸市立中小企業会館研修室 D 開催回数 1回 E 開催日 自昭和55年7月28日13時 至昭和55年7月30日12時 |
||||
成果物 |
「運輸広報,講習会」の報告書
|
||||
備考 |