団体名 | 関西交通経済研究センター | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | かんさいこうつうけいざいけんきゅうせんたー | ||||
年度 | 1980年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
@ 将来貨物量の予測
地域間貨物流動調査、阪神圏物流調査等の関係資料により、昭和65年度を目標年次として近畿圏発着貨物のうち鉄道輸送貨物量をゾーン(駅勢圏大阪府北部、南部、兵庫県東部、西部、京都府南部、和歌山県北部)別に推計予測を行った。 A 鉄道貨物輸送システム策定について 関西のおもな荷主事業所20社及び運送事業者15社に対し、調査票により貨物輸送の実態と国鉄利用に関する意識等のヒアリング調査を実施した。 さらに上記調査結果にもとづき国鉄貨物輸送プランを作成して荷主事業所(30社)に提示し受容可能性のヒアリング調査を行い、ワーキンググループ、小委員会において討議を行い、国鉄貨物輸送システムを策定した。 |
||||
成果物 |
「関西の輸送需要に適合する鉄道貨物輸送システムの調査研究」の報告書
|
||||
備考 |