団体名 | 地方自治情報センター | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | ちほうじちじょうほうせんたー | ||||
年度 | 1979年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
項目 実施内容 実施方法
イ. 地方交付税集計・分析及び自動修正システムの研究・開発 @ 市町村普通交付税算定結果の集計・分析業務のシステム化 A 各種補正係数の改正に伴うシステム更新の自動修正の研究開発及びシステム化 B 合併市町村に係る基準財政需要額及び基準財政収入額の算定事務のシステム化 現状・補足調査、各種システム設計プログラム作成及びテスト ロ. 地域政策策定のための地域整備情報システムの研究・開発 @ 地区の施設充足度合い分析技法の調査研究 A 地区の特徴ある施設整備の把握技法の研究 B 地区生活環境に対する住民意識の構造分析 C 地区データ提供システムの基本項目の整備 現状・補足調査、各種調査と分析、分析技法調査等 (海外調査) @ 調査項目 a. 地域整備のための情報システム提供利用の現状 b. 地域生活環境に対する情報システム開発の現状 A 調査場所 米国、欧州 B 期間 各16日間 C 人員 延4名 ハ. 地方公共団体における地域経済データの整備及びその利用に関する研究・開発 @ 地域情報の収集とデータベース手法の調査研究 ・ データベース手法及び地方公共団体等のシステム事例の調査研究 ・ 磁気テープ等磁気媒体で保有されているデータの相互利用に資するコンバージョンシステムの開発 ・ 磁気テープで保有されている地域情報データの収集 A 地域経済分析のためのデータベースの構築に関するモデル設定 ・ 地域経済分析のための情報処理システムの調査研究 ・ 公共投資の効果予測に関する情報処理システムの調査検討 (文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。) |
||||
成果物 |
「地方行政情報処理技術の研究開発等」の報告書
|
||||
備考 |