日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす

フリーワード検索


日本財団の「成果物」を検索していただけます。

  • 成果物を検索
  • 事業を検索
  • 団体を検索
  • 「成果物」とは?
ジャンルから検索
アクセスランキング

アクセス数(4月分)

100位まではこちら

アンケートランキング

アンケートポイント(累計)

100位まではこちら

私はこう考える
テーマ別の新聞記事等を集めたコーナーです。
北朝鮮イラク戦争憲法改正教育問題自衛隊ダム建設死刑廃止天皇制国連公営競技・ギャンブル中国

日本財団 ABOUT US:別ウィンドウで開きます。

Top > 団体一覧 > 団体情報

すぎなハウス

すぎなはうす

注目度注目度1

注目度詳細
成果物アクセス数ランキング:1,458位 (7,592団体中)
成果物アクセス数:212
更新日 : 2023年4月1日

注目度とは?

最終更新日:2011年6月13日  
団体紹介ページ
団体種別 特定非営利活動法人  
郵便番号 −  
主要所在国 日本  
都道府県 京都府  
市区町村 京都市  
番地等 −  
代表者名 −  
代表者名ふりがな −  
電話番号 −  
Fax番号
e-mail −  
ホームページURL  
所轄省庁名 京都府  
設立年月日 1999/04/01  
定款または寄付行為にもとづく団体の目的と業務 精神障害者が地域の中でその人らしく生活できるよう支援するため、環境整備と障害者自立支援法に基づく各種事業を行うとともに、広く精神障害者問題に対する社会的理解を促進することによって、地域の精神保健福祉の向上及び増進に寄与することを目的とする。この法人は、精神障害者が地域の中でその人らしく生活できるよう支援するため、環境整備と障害者自立支援法に基づく各種事業を行うとともに、広く精神障害者問題に対する社会的理解を促進することによって、地域の精神保健福祉の向上及び増進に寄与することを目的とする。こころに病も持っておられる方々の就労支援・社会復帰を目指す施設(共同作業所)です。(主に精神障害者の分野になります)障害者自立支援法に基づく障害者福祉サービス事業の運営/精神障害者が社会生活を営むために必要な支援事業/地域住民や様々な関係団体・個人との交流、連携/利用者の家族及び様々な当事者活動との連携/精神保健福祉に関する啓発及び情報発信/その他、この法人の目的を達成するために必要とされる事業  
備考    

沿 革
−  
※団体の性格等により、一部の項目が表示されない場合があります。
■実施事業
※事業名に "(実施中)" と表示されているものは、現在実施中の事業です。
年度 事業 助成金額(円)
2011 障害者地域活動支援センターの改装 ¥990,000
合計 ¥990,000

  • サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログがスタート!

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION
Copyright(C)The Nippon Foundation

痛みも、希望も、未来も、共に。