とよたしこくさいこうりゅうきょうかいぼらんてぃあぐるーぷにほんごさろん
最終更新日:2005年9月8日
|
|
団体紹介ページ | |
---|---|
団体種別 | 任意団体(略称なし) |
郵便番号 | − |
主要所在国 | 日本 |
都道府県 | 愛知県 |
市区町村 | 豊田市 |
番地等 | − |
代表者名 | − |
代表者名ふりがな | − |
電話番号 | − |
Fax番号 | − |
− | |
ホームページURL | |
所轄省庁名 | |
設立年月日 | 1991/04/01 |
定款または寄付行為にもとづく団体の目的と業務 |
地域で暮らす外国人に対する「日本語学習支援活動」と「託児及び子育て支援活動」を活動の2つの柱とする。これらの活動をとおし、お互いの理解を深めるとともに、協力して、住みやすい地域作りに貢献していく力を創出していく。
日本語学習の場を共に学習し、共に成長していく、共育の場とする。 地域日本語ボランティア及び託児ボランティアは、日本語学習者の代弁者であり、社会にたいする提言者であるという姿勢を持つ。 託児ボランティアは、学習時の託児活動のみに限らず、地域で暮らす外国人の子育てを支援していく。 1.毎週1回、日本語教室開設(年2ターム、9クラス) 2.学習時の託児業務 3.地域日本語ボランティア研修会の開催 4.地域のネットワーク作りを目的に、年1回の合同研修会の企画、運営。 |
備考 |
|
||
※団体の性格等により、一部の項目が表示されない場合があります。 |
|