最終更新日:2017年4月26日
|
|
団体紹介ページ | |
---|---|
団体種別 | 認定特定非営利活動法人 |
郵便番号 | − |
主要所在国 | 日本 |
都道府県 | 栃木県 |
市区町村 | 那須郡那珂川町 |
番地等 | − |
代表者名 | − |
代表者名ふりがな | − |
電話番号 | − |
Fax番号 | − |
− | |
ホームページURL | http://www.mobmuseum.org/ |
所轄省庁名 | その他 |
設立年月日 | 2001/08/04 |
定款または寄付行為にもとづく団体の目的と業務 |
本会は、障害者の芸術活動(美術、音楽、その他)に関する展示・発表・講座・創作支援などを通して、一般社会における障害者および芸術への一層の理解を進め、もって、福祉、社会教育、健全な町づくり、文化 ・芸術の振興、環境保全、国際協力等の増進に寄与する事を目的とする。
(1) 春、夏、秋の年3回企画展示の開催(主に障害者や独学者のアート作品の発掘、研究、紹介)。冬期は閉館します。 (2) イベント、ワークショップなどの開催(年に数回の大小イベント、専門家を講師とするワークショップや勉強会) (3) 図書や関連グッズの閲覧・販売、休憩、交流のために、ミュージアムショップ、カフェ&ギャラリー、図書コーナーが設置されています。(ギャラリーでは、誰でも利用可能な創作発表空間を提供) (4) 会報誌「MB通信」の発行(創作活動の調査・研究の報告、各地のイベントの紹介を中心に年1回の発行) |
備考 |
|
||
※団体の性格等により、一部の項目が表示されない場合があります。 |
|