せんじゅかい
最終更新日:2019年10月4日
|
|
団体紹介ページ | |
---|---|
団体種別 | 社会福祉法人 |
郵便番号 | − |
主要所在国 | 日本 |
都道府県 | 大分県 |
市区町村 | 別府市 |
番地等 | − |
代表者名 | − |
代表者名ふりがな | − |
電話番号 | − |
Fax番号 | − |
− | |
ホームページURL | http://www7b.biglobe.ne.jp/~ishigakien/ |
所轄省庁名 | 大分県 |
設立年月日 | 1977/04/01 |
定款または寄付行為にもとづく団体の目的と業務 |
昭和52年4月1日に開園し、今年で43年目に入ります。その間、種々の公的補助金を頂き利用者には随分生活しやすい環境が整ってまいりました。利用者の高齢化、虚弱化が顕著になってきている中で、それに対するきめ細やかな対応に心がけ気持ちのよい挨拶、優しい言葉かけで、安心して生活出来る様取り組んで参ります。法人内の事業との連携を密に、気持ちを一つにして日々の業務にあたって参ります。無理、無駄、ムラのない運営に努めます。
別府市の市街地にあり、交通至便、スーパーや病院が利用者の歩行可能な範囲内にあります。 エレベーターの設置、大規模修繕でより生活しやすい施設となりました。開設後40年を経て、施設として私どもが出来る最高のサービスをさせていただこうと、職員全員処遇職の気持ちで頑張っております。 また、平成12年9月には居宅介護支援事業者の指定を受け、平成12年12月には訪問介護事業者の指定を受け、介護保険の中の3つの事業を行うことで在宅の高齢者とのつながりを深め高齢者が望むサービスの提供を目指し、また、平成17年8月15日付で認知症対応型通所介護の指定を取り運営しておりましたが、諸般の事情により居宅介護支援事業所と訪問介護事業所は平成25年10月31日付、認知症対応型通所介護は平成22年3月31日付けでそれぞれ事業廃止しております。 その後、従前からの課題でありました開設から34年を経過した建物の老朽化、また、利用者の高齢化、重度化が顕著になり、利用定員を満たすことが困難となったことにより、施設の経営を圧迫することとなりました。そのことにより、従来型軽費老人ホームからケアハウスへの改築を決意しました。平成22年8月より改築工事を実施し、平成24年1月31日竣工完成の運びとなり、平成24年4月1日付けにて大分県より特定施設入居者生活介護の指定を受け、ケアハウス別府石垣園としてリニューアルし現在に至っております。 また、平成27年5月1日付けにて地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の指定を受け、29床の特別養護老人ホーム別府石垣園を、6月1日付けで短期入所生活介護の指定を受け、8床のショートステイサービス別府石垣園をそれぞれ開設いたしました。 |
備考 |
|
||
※団体の性格等により、一部の項目が表示されない場合があります。 |
|