日本財団 図書館


第2部門
出場グループ
●出場グループはエントリー番号順に掲載しています。
●グループの国名は応募してきた申し込み居住国を表示しています。
 
【Entry No.208】
木管アンサンブル「空音」(日本)
本庄 ちひろ・・・フルート
高橋 幸子・・・オーボエ
白子 正樹・・・クラリネット
田中 裕美子・・・ファゴット
池田 美紗・・・ホルン
 
 平成14年、京都市立芸術大学在学生により結成。第15回TIAA全日本クラシック音楽コンサートに出演、奨励賞受賞。その後、学内外の演奏会に多数出演。関西を中心に精力的に演奏活動を行う。室内楽を、朝比奈千足、大嶋義美、瀬尾和紀、渡辺潤也の各氏に師事。現在、メンバー全員が京都市立芸術大学四回在学中。
 
1次予選:F.ダンツィ/五重奏曲 ト長調 op.56の2
G.リゲティ/六つのバガテル
2次予選:E.カーター/五重奏曲
ユン・イサン/五重奏曲
本選:J.イベール/三つの小品
H.ヘンツェ/五重奏曲 op.43
S.バーバー/サマー・ミュージック
 
【Entry No.209】
アンサンブル・ルシャス(日本)
渡邊 玲奈・・・フルート
弥富 恵子・・・オーボエ
木内 倫子・・・クラリネット
望月 理恵・・・ファゴット
大野 雄太・・・ホルン
 
 2002年、東京芸術大学内にて結成。学内オーディションを経て、芸大室内楽定期に出演。2004年6月に、ベルリン木管五重奏団の公開マスタークラスを受講。音楽教室、自主演奏会など、様々な分野で活動中。木管楽器だけではなく、弦楽器とのアンサンブルにも積極的に取り組んでいる。室内楽を吉田将氏に師事。
 
1次予選:F.ダンツィ/五重奏曲 ト長調 op.56の2
G.リゲティ/六つのバガテル
2次予選:E.カーター/五重奏曲
ユン・イサン/五重奏曲
本選:J.イベール/三つの小品
H.ヘンツェ/五重奏曲 op.43
C.ニールセン/五重奏曲 op.43
 
【Entry No.210】
アンサンブル・カラヴィンカ(日本)
丹下 さと子・・・フルート
宮里 香・・・オーボエ
原野 千代子・・・クラリネット
桑原 真知子・・・ファゴット
加藤 恵三・・・ホルン
 
 2002年結成。2003年2月愛知県岡崎市シビックセンター・コンサートホールにて第1回演奏会開催。2004年9月「2004コロネット音楽フェスティバル」参加。名古屋市、豊橋市など愛知県を中心に演奏活動をしている。
 
1次予選:F.ダンツィ/五重奏曲 ト長調 op.56の2
G.リゲティ/六つのバガテル
2次予選:P.ヒンデミット/小室内音楽 op.24の2
H.ホリガー/"H"
本選:J.イベール/三つの小品
H.ヘンツェ/五重奏曲 op.43
S.バーバー/サマー・ミュージック
 
【Entry No.212】
ファウヌス・クィンテット(ドイツ)
ナタシァ・マリチ・・・フルート
アミシャイ・サーラー・フィッシュバッハ・・・オーボエ
ゾルタン・コヴァーチ・・・クラリネット
アンゲラ・ベルグマン・・・ファゴット
ナディア・ヘルブレ・・・ホルン
 
 2001年に結成。2002年から2004年の間カールスルーエ高等音楽院にてヴォルフガング・マイヤー教授のもと室内楽を学ぶ。また、トーマス・インデァミューレ、オーレル・ニコレ、セルジオ・アッツォリーニ各教授に師事する。同五重奏団メンバーは数多くの国際コンクールの受賞や、「シュレスヴィヒ・ホルスタイン音楽祭」、「ベルリン芸術週間」など、多くの音楽祭での室内楽や独奏での出演経験も豊富である。
 
1次予選:F.ダンツィ/五重奏曲 ト長調 op.56の2
G.リゲティ/六つのバガテル
2次予選:P.ヒンデミット/小室内音楽 op.24の2
H.ホリガー/"H"
本選:J.イベール/三つの小品
G.リゲティ/十の小品
C.ニールセン/五重奏曲 op.43


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION