日本財団 図書館


Freepaper わんぱく通信196号 2004年10月23日発行 定価0円。
ご自由にお持ち帰りください。
WANPAKU
 「わんぱく教室」は、身近な自然のなかで、子どもたちと一緒に遊ぶボランティア団体です。
 参加対象は中学生以下もしくは親子参加です。
 高校生以上の方は、ボランティアスタッフとして、ご参加ください。
 
野外行事のご案内!
青空お料理教室
【内容】うどん、ラーメン、たこ焼き、パンなどを野外で作ります。
【とき】2004年11月7日(日)
 
わんぱくプレーパーク
公益信託『百間川』水とみどり基金助成活動(受託者 株式会社 中国銀行)
 
〜餅つき編〜
【内容】毎年恒例の餅つき忘年会です。
【とき】2004年12月23日(木・天皇誕生日)
 
〜凧揚げ編〜
【内容】凧を作って、凧揚げをします。
【とき】2005年1月9日(日)
 
共通事項
【時間】10:00集合。15:00解散。
【場所】岡山市竹田上(百間川の中島竹田橋の西詰、真下)
【参加対象】小学校1年生〜中学校3年生
【参加費】200円(会員は無料・当日持参)
【携行品】弁当、水筒、食器、軍手、汚れてもよい服装。
【その他】参加申込不要。
高校生以上のボランティアスタッフの募集もしています。
 
10月「まるごと犬島キャンプ」の報告
 10月(がつ)16・17日(にち)と岡山市(おかやまし)にある犬島(いぬじま)で「まるごと犬島(いぬじま)キャンプ」を開催(かいさい)しました。本来は10月(がつ)9、10日(にち)に予定(よてい)していましたが、天候不良(てんこうふりょう)のため、急遽(きゅうきょ)1週間(いっしゅうかん)の延期(えんき)とさせて頂き(いただき)ました。今日程(こんにってい)は、両日(りょうじつ)とも天候(てんこう)に恵まれ(めぐまれ)、絶好(ぜっこう)の遊び(あそび)日和(ひより)となりました。
 1日目(いちにちめ)は犬島行き(いぬじまいき)のフェリーを待つ間(まつあいだ)、宝伝港周辺(ほうでんこうしゅうへん)の海岸(かいがん)で遊び(あそび)ました。みんな綺麗(きれい)な貝殻(かいがら)や石(いし)を集めた(あつめた)り、釣り(つり)や水遊び(みずあそび)を楽しみ(たのしみ)ました。犬島(いぬじま)へ渡った後(わたったあと)は、犬島(いぬじま)を探検(たんけん)したり、釣り(つり)をしたり、泳いだり(およいだり)しました。10月(がつ)ということもあり、軽い(かるい)水遊び(みずあそび)程度(ていど)と考えて(かんがえて)いたのですが、みんな元気(げんき)で思いっ切り(おもいっきり)水(みず)に入って(はいって)いました。夜(よる)は、天体観測(てんたいかんそく)をしました。大きな(おおきな)天体望遠鏡(てんたいぼうえんきょう)を使い(つかい)、肉眼(にくがん)では見る(みる)ことのできない星(ほし)や、星雲(せいうん)・星団(せいだん)などを沢山(たくさん)観察(かんさつ)しました。普段(ふだん)とは違う(ちがう)夜空(よぞら)を見る(みる)ことができ、楽しそう(たのしそう)でした。
 2日目(ふつかめ)は鬼(おに)ごっこをしました。全部(ぜんぶ)で4チームに分かれ(わかれ)て、1チームを鬼(おに)として、残り(のこり)の3チームで鬼(おに)を捕まえる(つかまえる)というルールで、犬島(いぬじま)をまるごと使い(つかい)、一番(いちばん)長い間(ながいあいだ)逃げる(にげる)ことを目標(もくひょう)として鬼(おに)ごっこをしました。各(かく)チームトランシーバーを持ち(もち)、他(た)のチームと協力(きょうりょく)したりして、鬼(おに)を捕まえに(つかまえ)行き(いき)ました。鬼(おに)ごっこの途中(とちゅう)で精錬所跡(せいれんじょあと)へ立ち寄ったり(たちよったり)して、犬島巡り(いぬじまめぐり)ができたと思います(おもいます)。帰り(かえり)のバスではみんな遊び疲れて(あそびつかれて)グッスリと眠って(ねむって)いました。参加者(さんかしゃ)25名(めい)(実行委員長(じっこういいんちょう) 田村 隼人(たむらはやと))
 
 
 
 
子どもゆめ基金助成対象行事/岡山市教育委員会後援
 
 
 
 
 
 
[みんなの一言感想文]
 明石侑女(小5)鬼ごっこが面白かった。/池田彩香(小5)水遊びが面白かった。/小川明李花(小4)鬼ごっこが楽しかった。/金子明日香(小5)水遊びが楽しかった。/小林彩花(小5)鬼ごっこが楽しかった。/松本沙織(小4)ご飯がおいしかった。/三宅啓文(中2)釣りが楽しかった。/稲田昂(小3)鬼ごっこが大変だったけど楽しかった。/高木真路(小4)鬼ごっこがすごく楽しかった。/出嶋夏月(小4)鬼ごっこが楽しかった。/田辺佳菜子(小4)ご飯がおいしかった。/藤原由樹(小3)ドッジボールが楽しかった。/末光美和(小4)水遊びが楽しかった。/松根萌子(小5)鬼ごっこが面白かった。
 
年会費割引のお知らせ
 今年度入会し、来年度も引き続き会員を継続される方は、年会費が1,000円安くなり、3,800円になります。
 
野外行事の開催予定。あくまでも、予定ということで。。。
「どっさり雪キャンプ」説明会
【とき】1月23日(日)13:30受付開始 14:00開始 15:00終了
【場所】南ふれあいセンター
【内容】キャンプの概要や、持参する装備品等の説明をします。
 
「どっさり雪キャンプ」
パート1
【とき】2月5-6日。1泊2日
【場所】田浪キャンプ場&毛無山山の家
【対象】小学校1年生〜中学校3年生
【参加費】会員9,800円。一般12,800円。
会員はきょうだい割引あり。
 
パート2
【とき】2月11-13日。2泊3日
【場所】田浪キャンプ場&毛無山山の家
【対象】小学校3年生〜中学校3年生
【参加費】会員11,800円。一般14,800円。
会員はきょうだい割引あり。
 
「どっさり雪キャンプ」報告会
【とき】3月12日(土) 13:30受付開始 14:00開始 15:00終了
【場所】南ふれあいセンター
 
3月月例会:竜ノ口山鬼ごっこ。場所:竜ノ口山。集合場所:グリーンシャワー公園駐車場。
 
〜入会案内〜
 
 「わんぱく教室」では、高校生以上のボランティアスタッフを大募集です。一緒に子どもたちと身近な自然のなかで遊びませんか?看護師、保育士、社会福祉士、栄養士などなど資格を持っている方は、大歓迎です。動植物や自然に詳しい人も大歓迎です。やる気のある人は、大々大歓迎です。
 ボランティアの内容は、子どもたちと一緒に野外で遊ぶことをはじめ、行事の企画運営、広報活動、各種発行物やポスター等のデザイン・原稿執筆・編集、写真・ビデオ撮影およびそのデータの整理や編集、助成金等獲得のための情報収集・見積もり・申請書類作成、活動報告書等の作成、リーダー研修の準備・開催、PCの管理、HPの作成、装備品の保守管理運搬、会計・監査業務などなど多岐に渡っています。
 
【お知らせ】info@sizen.jpにメールを送ると、URLやメアド、電話番号、新FAX番号等が自動返信されます。ご利用ください。
 
 「わんぱく教室」の行事のときに撮影した写真は、広報等で利用させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
 
☆行事の参加申し込み方法
 参加のお申し込み方法は、各行事共通です。
 (1)参加を希望する行事名(2)参加者氏名、(3)参加者氏名のフリガナ、(4)学年、(5)性別、(6)郵便番号、(7)住所、(8)電話番号、(9)保護者氏名、(10)保護者氏名のフリガナ、あと、あれば、(11)FAX番号、(12)メールアドレスを明記して、葉書、FAX、E-mail、ホームページのいずれかで「わんぱく教室」まで。宛先は、下記参照。
〈会員は(1)(2)(4)のみで可〉
*現在、会員証の発行を行っております。そろそろ、お手元に届くと思います。
 
編集 わんぱく通信編集委員会
発行者 わんぱく教室
岡山市津島南1-1-21 松原ビル3F
TEL: 090-9416-6961(携帯電話、連絡先)
FAX: 086-254-9801(兼、留守番電話)
URL: http://www.sizen.jp/wa/(携帯用)
URL: http://わんぱく.jp/(携帯用)
E-mail: wanpaku@sizen.jp
 
 フリーペーパー『WANPAKU』は、競艇交付金による日本財団の助成を受けて発行・送付しています。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION