日本財団 図書館


Freepaper わんぱく通信191号 2004年5月16日発行 定価0円。
ご自由にお持ち帰りください。
WANPAKU
 「わんぱく教室」は、身近な自然のなかで、子どもたちと一緒に遊ぶボランティア団体です。
 参加対象は中学生以下もしくは親子参加です。
 高校生以上の方は、ボランティアスタッフとして、ご参加ください。
 
野外行事のご案内(2004年5〜6月)
〜ほたるキャンプ〜 <要参加申込>
【内容】昼は「わんぱくプレーパーク」。夜は河川敷でホタルを見よう。
【とき】 Part1 集合:5月29日(土)10:00 解散:5月30日(日)15:00
Part2 集合:6月5日(土)10:00 解散:6月6日(日)15:00
【場所】岡山市竹田。宇野バス停留所「竹田上」停留所下の百間川河川敷。
(中島竹田橋の真下で受付をします)
【対象】小学校1年生〜中学校3年生
(保護者参加不可、ただし「わんぱくプレーパーク」の時間帯は可能です)
【参加費】一般3,500円、会員3,000円。(食費・保険代・材料費等込み)
当日入会可。会員は、きょうだい2人は割引1,000円、3人以上は更に割引。
【定員】各35人。(ただし会員優先&先着順)
【申込】4ページを、ご参照ください。
【携行品】参加者確定後、参加要項を送付します。
【締切】2004年5月20日(木)必着。
【注意】雨天中止/高校生以上のボランティアスタッフも募集しています(要事前連絡)
 
〜わんぱくプレーパーク〜 <事前申込不要>
【内容】魚取り・水遊び・竹細工・うどん作り・ペットボトルロケット飛ばし
・熱気球上げ等の科学実験・工作を体験しよう!
【とき】 (1)5月29日(土) 集合10:00〜解散15:00
(2)5月30目(日) 集合10:00〜解散15:00
(3)6月5日(土) 集合10:00〜解散15:00
(4)6月6目(日) 集合10:00〜解散15:00
【対象】中学校3年生以下。小学生未満は、保護者同伴でお願いします。
【参加費】100円(行事保険代、工作材料費、軽食費等が含まれています)
【携行品】弁当・水筒・汚れてもよい服装・替えの靴・水着など。
【注意】雨天中止/高校生以上のボランティアスタッフも募集しています(要事前連絡)
 
 3ページに、7〜10月の行事案内を大発表!!参加のお申し込みはお早めに!!
 原則として会員優先&先着順になっています。
 
5月「わんぱくプレーパーク」&「わんぱくミニキャンプ」の報告
 今回(こんかい)のわんぱくプレーパークでは、ペットボトルロケット、竹細工(たけざいく)、土器作り(どきづくり)、廃油石鹸作り(はいゆせっけんづくり)、魚とり(さかなとり)、うどん作り(づくり)、水遊び(みずあそび)など数多く(かずおおく)の遊びを用意(ようい)しました。初日(しょにち)は良く(よく)晴れた(はれた)ので、魚とり(さかなとり)、水遊び(みずあそび)に人気(にんき)が集まり(あつまり)ました。色々(いろいろ)な種類(しゅるい)の魚(さかな)が採れた(とれた)ので、子ども(こども)たちはみんな喜んで(よろこんで)くれました。参加者合計129名。 (実行委員長(じっこういいんちょう)・笹谷正純(ささたにまさずみ))
 今回(こんかい)、わんぱくプレーパークで、廃油石鹸作り(はいゆせっけんづくり)を担当(たんとう)しました。石鹸(せっけん)は手(て)や体(からだ)をきれいにする物(もの)ですが、今回(こんかい)は処理(しょり)に困る(こまる)真っ黒(まっくろ)な廃油(はいゆ)を使い、石鹸(せっけん)を作り(つくり)ました。いくつかの行程(こうてい)を経て(へて)石鹸(せっけん)が完成(かんせい)し、早速(さっそく)使って(つかって)みると、手(て)の汚れ(よごれ)がきれいに落ち(おち)、驚き(おどろき)ました。廃油石鹸(はいゆせっけん)は環境(かんきょう)にも良い(よい)し、リーダーも子ども(こども)たちも良い(よい)体験(たいけん)ができたと思います(おもいます)。 (田村隼人(たむらはやと))
 
 
 
 
 
 
 
みんなのひとこと感想文
 藤原咲樹(小4)隠れ家作りが楽しかった。竹細工が楽しかった。/下司晃久(小5)ナイトハイクが楽しかった。/高城直人(小6)火起こしがうまくできた。/景山静香(小4)竹を切るのが楽しかった。/寺岡まこ(小4)石鹸作りが楽しかった。/佐々木力也(小4)土器が楽しかった。/福原真子(小3)ペットボトルロケットと水遊びが楽しかった。/田上晃大(小3)水遊びをして良かった。貝がとれて良かった。
 
 廃油石鹸作りにあたって、リサイクルせっけんセンターあすなろ様に、ご協力いただきました。ありがとうございました。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION