日本財団 図書館


虐待をする親への親支援専門職講座の開催および調査事業 報告書
 
目次
はじめに
 
1. 神戸少年の町
 
2. 事業の概要と目的
 
3. コモンセンス・ペアレンティングの概要
3.1 CSPの虐待への視点
3.2 CSPのプログラムの構成と内容
3.3 CSPのこれまでの試み
 
4. コモンセンス・ペアレンティング・トレーナー養成講座報告
4.1 対象と募集方法
4.2 日時と場所
4.3 スタッフ
4.4 参加費
4.5 参加者の属性と参加の動機
4.5.1 所属機関
4.5.2 都道府県
4.5.3 職種
4.5.4 職歴
4.5.5 学歴
4.5.6 親支援や親訓練の研修の参加経験の有無
4.5.7 参加動機
4.6 専門職講座の内容
4.7 専門職講座の評価
4.7.1 講座のアクティビティの有効性
4.7.2 スキルの有効性
4.7.3 スキルの使いやすさ
4.8 まとめ
 
5. コモンセンス・ペアレンティング報告会報告
5.1 対象
5.1.1 所属機関
5.1.2 職種
5.1.3 職歴
5.2 日時と場所
5.3 講師
5.4 参加費
5.5 報告会の内容
5.5.1 実践報告パネルディスカッション
 事例1
 事例2
 事例3
 事例4
 5.5.1.1 実践報告のまとめ
5.5.2 講義1(悪い結果の使い方)
5.5.3 講義2(復習とCSP のモジュールとその可能性)
5.5.4 講義3(ペアレント・トレーニングと行動療法)
5.6 報告会の評価
5.7 まとめ
 
6. 実施状況のアンケート調査報告
6.1 調査の目的
6.2 調査の方法
6.3 調査結果
6.3.1 回収率
6.3.2 回答者の属性
6.3.2.1 所属機関
6.3.2.2 職種
6.3.2.3 職暦
6.3.2.4 トレーナー養成講座を受けた年度
6.3.3 実施状況
6.3.4 実施機関
6.3.5 ケース数
6.3.6 ケースの内容
6.3.7 親以外への実施(職員研修等)
6.3.8 実施できた、もしくは実施できなかった理由
6.3.9 スキルの重要性
6.3.10 スキルの使いやすさ
6.3.11 アクティビティの重要性
6.3.12 アクティビティの使いやすさ
6.3.13 CSP を実施して、もしくは実施する上で違和感のある項目
6.3.14 児童虐待防止法改正後の変化
6.3.15 児童虐待防止法改正後の親支援の難しさ
6.3.16 CSP の実施を促進する要因、また実施を阻害する要因の分析
6.4 まとめ
 
7. 総括
 
8. 付録
 
 
この成果物は、PDF形式でも作成されています。ご覧になるためにはあらかじめAcrobat Readerが必要です。「Get Acrobat」ボタンをクリックして無料のAcrobat Readerを入手する手順をご確認下さい。
 
 
 
 





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION