日本財団 図書館


(別紙3)
<学科試験科目>
資格 科目
1級・2級共通 1 小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(一般) 一 水上交通の特性
二 小型船舶操縦者の心得
三 小型船舶操縦者の遵守事項
2 交通の方法(一般) 一 一般海域での交通の方法
二 港内での交通の方法
三 特定海域での交通の方法
四 湖川及び特定水域での交通の方法
3 運航(一般) 一 操縦一般
二 航海の基礎
三 船体、設備及び装備品
四 機関の取扱い
五 気象及び海象
六 荒天時の操縦
七 事故対策
1級のみ 4運航(上級I) 一 航海計画
二 救命設備及び通信設備
三 気象及び海象
四 荒天航法及び海難防止
5 運航(上級II) 一 機関の保守整備
二 機関故障時の対処
湖川小出力 1 小型船舶操縦者の心得及び遵守事項
 (湖川小出力)
一 水上交通の特性
二 小型船舶操縦者の心得
三 小型船舶操縦者の遵守事項
2 交通の方法(湖川小出力) 一 一般水域での交通の方法
二 湖川及び特定水域での交通の方法
三 港内での交通の方法
3 運航(湖川小出力) 一 操縦一般
二 航方の基礎知識
三 点検及び保守
四 気象及び海象の基礎知識
五 事故対策
特殊 1 小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(一般) 一 水上交通の特性
二 小型船舶操縦者の心得
三 小型船舶操縦者の遵守事項
2 交通の方法(特殊) 一 一般水域での交通の方法
二 湖川及び特定水域での交通の方法
三 港内及び特定水域での交通の方法
3 運航(特殊) 一 運航上の注意事項
二 操縦一般
三 航海の基礎
四 点検及び保守
五 気象及び海象の基礎知識
六 事故対策
 
 
(別紙3-2)
<実技試験科目>
資格 科目 
1級・2級共通 1 小型船舶の取扱い 一 発航前の準備及び点検
二 解らん及び係留
三 結索
四 方位測定
2 基本操縦 一 安全確認(見張り及び機関の状態確認)
二 発進、直進及び停止
三 後進
四 変針、旋回及び連続旋回
3 応用操縦 一 回頭(五トン限定無しに限る)
二 人命救助
三 避航操船
四 離岸及び着岸
湖川小出力 1 小型船舶の取扱い 一 発航前の準備及び点検
二 解らん及び係留
三 結索
2 操縦 一 安全確認
二 発進、直進及び停止
三 変針、旋回
四 人命救助
五 離岸及び着岸
特殊 1 小型船舶の取扱い 一 発航前の準備及び点検
二 結索
2 操縦 一 安全確認
二 発進、直進及び停止
三 旋回及び連続旋回
四 危険回避
五 人命救助
 
 
○プロモーションシステムパターン表
1. 旧制度の免許受有者の場合
 
2. 新制度における新規免許者の場合
 
テレホンサービス
 第四管区海上保安本部では24時間体制で次のように情報を提供しています。
 
1. 伊良湖水道航路の巨大船の通航予定について
TEL 052-653-4621
FAX 052-661-9001
 
1. 三重県大王崎の天候(気象・海象)について
(内容は概ね1時間毎に更新されます。)
TEL 0599-72-2000
FAX 0599-72-3366
 
海の「もしも」は118番
 海上保安庁では、警察の110番や消防の119番のように覚えやすい緊急通報用として「局番無し3桁電話番号118番」へ通報して下さい。
 
海の事故等の連絡は
官署名 電話番号
第四管区海上保安本部 052-661-1611
名古屋海上保安部 052-661-1615
衣浦海上保安署 0569-22-4999
蒲郡海上保安署 0533-68-4999
四日市海上保安部 0593-57-0118
鳥羽海上保安部 0599-25-0118
鳥羽海上保安部浜島分室 0599-53-0300
尾鷲海上保安部 05972-5-0118
 
発行=社団法人 中部小型船安全協会
〒455-0032 名古屋市港区入船2-1-17 名古屋港湾会館5階
TEL 052(653)2407 FAX 052(653)2414
 
 
 海の情報提供ボランティア「海守」の募集について
 
 この度、日本財団及び(財)海上保安協会による“海の安全と環境を守るために活躍するボランティア組織”として「海守」制度が誕生しました。
 日頃、親しみ接している海での異変を目にした場合、海上保安庁が運用する「118番」への通報をしていただくことが「海守」会員の活動となります。
 この制度は平成15年2月に発足しましたが引続き会員の募集を実施しております、私たちひとりひとりが見守る目が、「平穏で美しい海を維持していく」源となる大切な「海守」制度でありますので、趣旨に賛同いただける当協会の会員の皆様には是非「海守」会員になられることをお勧めいたします。
 
(拡大画面:161KB)
関連ホームページ:http://www.umimori.jp
 
(拡大画面:157KB)
 
会員募集の一括申込みについて
 会員募集に当たって、参加申込が煩雑となるところから「一括しての会員申込みの手続きが可能となりました。」
 参加の意思のある会員におかれまして、まだ申込み手続きを済ませていない方には、当協会事務局が取りまとめて申し込み手続きを行ないますので、その旨を当協会事務局宛連絡頂けますようお願いします。
 なお、連絡は電話叉はFAXにてお願いします。
TEL (052) 653-2407
FAX (052) 653-2414







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION