日本財団 図書館


カヌー作りも男女ともに積極的に参加した
 
 
 
ペットボトルを利用した水の実験
 
 
文責:東條
 
・子どもたちには、家にこもらず、外で遊び、自然と楽しんで欲しい。そのために、海と安全に楽しむこと(方法)を学ばせたい。 58歳 保護者
 
・地域と密着した方々とのコミュニケーション(古老の知恵など)を積極的にとらせたい。 47歳 保護者
 
・子どもたちに自然の厳しさ、やさしさを体験させる。そのための方法等を大人が習得する機会が欲しい。 62歳 指導者
 
・何事も”なぜ”の解明を実験や実習で大いにやってもらいたい。67歳 指導者
 
出張報告書(2003.12.12、13、14) 大島常務理事・細井・朝日田・福田
 
[出張前]
平成15年12月12日(金) 〜 平成15年12月14日(日)(2泊3日)
 
・大畑海洋クラブ(青森県)
 
・常務理事 大島 康雄
・事業部 指導者養成課 課長 細井 正幸
・事業部 指導者養成課 課員 福田 輝子
・ネットワーク推進部 広報課 課員 朝日田 智昭
 
・水に賢い子どもを育む年間型活動プログラム1日体験会の実施
 
 
時間 内容 必要物品
財団 クラブ 参加者
9:30 受け付け   参加者名簿  
10:00 挨拶(大畑クラブ・BG財団常務)      
10:00 アイスブレーク
 自己紹介
 B&G財団について
 大畑町について
パソコン
プロジェクタ
   
10:20 海での安全管理 パソコン
プロジェクタ
スクリーン  
11:10 マリンキャンドル作り ジェルローソク・コップ・芯・貝・砂・カラー砂・オーブンレンジ・なべ スクリーン  
12:00 昼食      
13:00 カヌー作り パソコン
プロジェクタ
カヌーキット
ビデオテープ
スクリーン
エンピツ
 
14:00 実験      
トルネード ビニールテープ ビーズ たらい(水を入れる)
ものさし(30cm)
ペットボトル2本
アルキメデスダイバー(浮沈子) 醤油さし(お弁当用)
ナット・マジック
たらい(水を入れる)  
14:50 ふりかえり
 アンケート
アンケート用紙   筆記用具
15:00 終了      
 
[出張後]
海洋クラブ会長 長岡 愼哉
社会教育課長 高田 節夫
社会教育課 主幹 菊池 昭男
 
子ども 11名 保護者・関係者 20名
 
・1日体験会で物作りや実験プログラムなどを通して子ども達と保護者、そして関係者の反応をみることができた。
・この体験会を通してオフシーズンの活動を実際に体験することで、水プロの理解を得られた。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION