日本財団 図書館


〜子供に悩まされた時〜
あなたと子供 どう向き合っていますか?
〜親の対応で親子関係が変わる〜
 
講師:伊藤 幸弘 さん (青少年育成コーディネーター/伊藤幸弘教育研究所所長)
 
 
 1952年神奈川県生まれ。小学6年の時母親が病死。父の再婚をきっかけに非行の道に。高校3年の時に障害事件を起こし少年院へ。高校中退後、トラック助手や自動車板金工をするが、20歳で平塚市を拠点とする構成員1万5千人の暴走族「相州連合」の二代目総長に。道路交通法違反で再び逮捕され、刑務所で1年服役。出所後かつて勤めていた会社の社長が暖かく迎え入れてくれたお陰で更生。非行少年の面倒をみたことがきっかけで、自動車修理会社に勤めながら、自らの体験と直観力で20年間に渡り500人以上の少年少女を更生させる。99年会社を辞め、伊藤幸弘教育研究所を設立。同年4月、衆議院の青少年問題に関する特別委員会で参考人として意見を述べている。特定非営利活動法人青少年問題防止ネットワーク理事長、子育て協会静岡支部長、静岡県教育協同組合顧問。2娘の父。
 
著書:きっと甦る(くもん出版)\1,470 / 体当たり子直し(小学館)\1,365
マジだぜ!(第三文明社)\840 / 僕たちはいらない人間ですか(扶桑社)\1,300
子供に悩まされる親 親にダメにされる子供(扶養社)\1,400
※当日購入可能です
 
日時:3月27日(土) 9:30〜11:30
※講師・伊藤さんとお話しする時間があります
 
場所:JR横浜線 橋本駅前 サティ6F ソレイユさがみ セミナールーム1
 
参加費:800円 (同伴の子供は無料) 定員: 50名
 
申込受付:ReBorn事務局 (受付時間 10時〜20時)
TEL/042-753-8467 FAX/042-712-3818
e-mail/rinrin-ranran@mx4.dion.ne.jp (住所・氏名・電話番号を明記)
申込締切:2月末日
 
主催:ママサポート ReBorn 協力:日本財団
 
 
 
青少年育成コーディネーター(非行カウンセラー)
 
伊藤幸弘教育研究所所長
 
特定非営利活動法人 青少年問題防止ネットワーク理事長
 
子育て協会静岡支部長/静岡県教育協同組合顧問
 
 昭和27年神奈川県平塚市に生まれる。
 小学六年生の時、母親が病死。父の再婚をきっかけにグレはじめ、高校入学直後にタバコ、シンナーに染まった。三年生の時には傷害事件を起こして逃亡生活の後に逮捕され少年院へ。
 高校中退後、トラックの助手や自動車板金工となったが、自らがリーダーとなるグループを結成。他グループと抗争事件を繰り返しながら勢力を拡大していき、二十歳で平塚市を拠点とする「相州連合」の二代目総長にのし上がり、15,000人の頂点に立った。
 筋金入りの非行少年だったが道路交通法違反で再び逮捕され、刑務所で1年服役。
 その伊藤が自ら更生を果たしたのは、出所後の彼を暖かく迎えてくれた周囲の人々の「愛情」であった。彼はいう。「間違えだらけの青春時代を送ってきたぼくが沢山の人との出会いによって心を入れかえ、普通の人間に戻ることができた。自分みたいなクズのような人間でも変わることができたんだから、どんなグレた子供でもきっと変わることができる」と。
 出所後、ある母親から非行に走った息子の面倒を見てくれと頼まれたことがきっかけで非行少年の面倒を見始め、自動車修理会社に勤務しながら、自らの体験と直観力で20年間にわたり100人以上の少年少女を更生させてきた。
 何人もの青少年を自宅に住まわせ、やがて伊藤は「非行カウンセラー」と呼ばれるようになる。
 その活動は全くのボランティアであった。
 伊藤は非行少年に夢や目的を見付けさせ、社会のルールを守るという約束を守らせながら叱咤激励し、自分の生き方を見付けさせていく。
 それと同時に親に対しては子育ての過ちを正してきた。
 7年程前からマスコミに大きく取り上げられるようになり、相談や講演依頼が増え、99年3月には会社を退職して、伊藤幸弘教育研究所を設立。
 その年の4月には衆議院の青少年問題に関する特別委員会で参考人として意見を述べている。
(静岡県富士宮市在住、2娘の父親)
伊藤幸弘教育研究所
〒418-0034 静岡県富士宮市黒田120番地14 http://www5a.biglobe.ne.jp/~ierl/
 
著書 きっと甦る(くもん出版) /体当たり子直し(小学館) /マジだぜ!(第三文明)
僕たちはいらない人間ですか(扶桑社)
子供に悩まされる親 親にダメにされる子供(扶養社)
 
 
ReBorn
 
 日頃より私たちReBornの活動に、御理解と御協力を賜りありがとうございます。
 3月27日(土)に開催しました「伊藤幸弘講演会」の報告を致します。参加者は24名と少なかったのですが、内容は満足していただけるものになったと思います。反省点も多々ありますが、今後の教訓として活動に生かしていきたいと考えています。今後とも、ご理解・ご協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
 
活動報告
 
1. 日時:平成16年3月27日(土)午前9時半より11時半
2. 場所:ソレイユさがみ セミナールーム1
3. 対象:子育て中のお母さんを中心とした地域の方
4. 講師:伊藤幸弘氏
5. 参加者:24名(大人のみ)
 
反省点
 
・広報活動に力を入れ、多くの地域情報誌などにも無料で掲載してもらうことができたが、地域の様々なイベントと重なってしまい、思うように人が集まらなかった。
・アンケートにもあったように、幼児の扱いについて考えていきたい。
 コンサートとは違い、講演会は静かに話しが聞ける環境が必要だと感じた。
・準備時間不足のため、参加者の方に迷惑をかけてしまい申し訳なかった。
 
 
ReBorn
 
☆本日の講演会はいかがでしたか?感想をお聞かせ下さい。
 
・わかりやすく良いお話を聞くことができました。
「子どもは命で感じる」心に残りました。(40代女)
・とてもよかったです。(50代女)
・子育てで普段気がつかなかったことを先生のお話でいろいろ気がつかされ、貴重でした。ありがとうございました。(40代女)
・とてもよかった。神奈川新聞を見て応募しました(40代女)
・よかったです(40代女)
・とてもよかったです。子供に愛情を与えてやることが子育て。頑張りたいと思います(30代女)
・体験に基づいたお話、とても参考になりました(50代女)
・先生のお話は、幼児期に限らず、思春期も含まれていてよかったです。(40代女)
・大変有意義なお話ありがとうございました。(60代女)
 
☆ままサポートReBornに対する、ご意見・ご要望がありましたらお聞かせ下さい
 
・無料の講演会ではないので、申し訳ありませんが静かな集中できる環境でお話を伺いたかったです。保育室を別に設けて欲しかったです(40代女)
・また今度、近くでありましたら連絡ください。(60代女)
・このような良いお話を聞く機会に、幼児の保育をして欲しかったです。子供が動く・音を出すが気になり、なかなか集中できませんでした。ご一考下さい(40代女)
 







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION