日本財団 図書館


緒方町
おがたまち 大分県 1回目
主催
緒方町体育振興協会(会長:町長 山中 博)
緒方町すこやか福祉センター
〒879−6601 大分県大野郡緒方町大字馬場712
TEL:0974−42−3800 FAX:0974−42−3500
 
イベント・プログラム
○おはようウォーキング
○あけあじみんなの体操
○おがたまちストレッチ体操
○あけあじエコウォークラリー
○あけあじエアロビクス
○あけあじフラグリレー
○あけあじエコウォーキング
○あけあじ長縄跳び大会
○あけあじっ子チャレンジデー
 
実施効果
○平成10年度高齢者実態調査から高齢者が望む健康支援の取り組みで、1)日常生活活動能力の充実、2)家族や地域との関わり、3)生きがい、4)心と体の健康を柱に、『あけあじ』(あなたのけんこうあなたじしんで)運動を実施しており、この運動の一環として今回チャレンジデーに参加をした。
○目標参加者3,000人、参加率40%を掲げ、農繁期真っ只中予想をはるかに上回る参加者、特にファイナルイベントでは、新装緒方中学校体育館いっぱいに人が集まり、楽しく・面白く運動ができた。
○運動・健康に対する考え、主体は『自分です』。この考えが徐々に浸透しつつある。
○『くらしのなかに運動を』を合言葉に、新緑の緒方町で赤ちゃんからお年寄りまでさわやかな汗とおしゃべり笑顔のある1日であった。
○特に、学校現場(授業)に社会体育が入り込んだという画期的出来事が、主催者としては大変ありがたかった。生徒・先生がワイワイいいながらインストラクターの指導に身体を動かす案ずるより生むがやすし、学校・地域が一体となるよい機会であった。
○家族や地域・職場・グループそれぞれのスタイルで定着する『あけあじ運動』が、町民の生活質向上の一役になる、自己責任社会のさきがけの1歩となってきた。
 
協力体制
○教育機関(幼・保育園、小・中・高)でのエアロビクスの実施(約700名が参加)
○企業・事業所:「みんなの体操」の実施
○老人クラブ:フラグリレーの実施
○ボランティア:エコウォーキングの実施(1,500名)
○体育指導委員:実行委員会スタッフとして参加(300名)
 
広報活動
○町報(4月号・6月号)、社協広報(6月号)に掲載しPR
○オフトーク(NTT回線)による広報(5月13日〜)
○広報車によるPR(5月20日〜)
○啓発チラシの全戸配布(5月上旬)
 
あけあじ長縄跳び大会
 
あけあじエアロビクス
 
製作物
のぼり 100本 町内各所
手旗 39本 老人クラブ
横断幕 3枚 大会本部等
パンフレット 3,000部 全戸
パンフレット(2) 2,000部 各種団体
参加申込用紙 10,000枚 全戸
大縄跳び申込書 100枚 地区駐在員
 
マスコミ
(新聞)大分合同新聞
(テレビ)OAB朝日放送
 
担当者からの一言
チャレンジデーで元気になった一日
 
 緒方町では、健康おがた21「あけあじ運動」(あなたのけんこうあなた自身)を平成11年度から展開しています。この運動は、住民の「健康満足度」の意識形成に係る要因を考察し、健康を基本としたQOL向上を目指すことを目的としています。住民の自主参加型健康づくりを実践して、世代間交流やコミュニティを形成し「あけあじ運動」の意図とする自己責任社会化を勧めています。今回のチャレンジデーは、「あけあじ運動」の精神のもと、「暮らしの中に運動」を合言葉に、「いつでも、どこでも、誰でも」気軽に運動に参加して頂こうと計画しました。目標40%、3,000人参加を目指し、その結果は4,166人(参加率1.4%)の大成功でした。
 赤ちゃんからお年寄りまで「とにかく、良い事はやってみよう」この気持ちが、住民に伝わり、これまでできなかった教育現場との交流、団体ごとに実施していたウォーキング・エアロビクスの合同開催、すごく楽しく有意義で、緒方町が元気になった一日でした。
 
実施結果







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION