日本財団 図書館


宍道町
しんじちょう 島根県 9回目
主催
宍道町チャレンジデー2002実行委員会(実行委員長:町長 川島 光雅)
宍道町中央公民館
〒699−0406 島根県八束郡宍道町大字佐々布204−4
TEL:0852−66−8686 FAX:0852−66−0303
 
イベント・プログラム
○各種大会(グラウンドゴルフ、町内ゲートボール、4町交流ゲートボール)
○幼稚園でレクゲーム、レクリエーションゲーム
○軽スポーツ体験クラブ(カローリング、ジョイシャフル、ダーツ、ストラックアウト、キンボール等)
○施設無料開放(B&G海洋センター、体育施設)
○ワンデーズウォーク(スタンプラリー)
○SHINJlフレンドパーク
○星空★フットサル
○キンボール講習and親睦大会
 
実施効果
○地区住民が集まってウォーキングを行ったり、地区公民館を会場に軽スポーツ交流会を開催するなど、地域親睦のよい機会となっている。
○スポーツボランティアとして関わった人からは、来年も「支えるスポーツ」で参加したいという声が上がった。
○新イベント「SHINJlフレンドパーク」は子供や中高生、親子連れの参加者が増え「とても楽しかった」と好評を得た。
○ワールドカップ開催に併せた「星空★フットサル」は小学生から町内事業所、親子連れなどが一緒に楽しむことができた。
○今年は早くからPR活動に力を入れ、その結果、参加者が大会や自主イベントに意欲的・積極的に取り組む姿勢や、集計や投票用紙の回収等でスポーツボランティアの活躍がみられ、今後宍道町が目指す『生涯スポーツのまちづくり』に住民の意識も高まる気運がみられた。
○日頃、レクリエーションスポーツを楽しんでいる人はもちろん、普段あまり身体を動かす機会の少ない人にとっても健康を考える日としてチャレンジデーを意識してもらえるようになってきた。
○事業所では、仕事の合間にスポーツやレクリエーションができにくい職業もあるため、仕事が終わった時間帯に合わせたイベントを開催することで事業所の参加者が増えた。
 
協力体制
○町体育指導委員による当日のイベント企画・運営等全面的な支援
○ゲートボール協会、婦人会等の協力による大会運営
○自治会によるPR用チラシ・ポスター、参加報告用紙の配布並びに周知。(各地区ごとにスポーツ親睦会の実施)
○「高齢者教室」「女性教室」でのイベント参加要請
○各種スポーツ団体からの参加協力
○スポーツボランティアによる報告用紙回収・集計作業の全面的協力
○町内施設での無料開放運営協力
○事業所、学校、幼稚園、施設での独自の企画の取り組み
 
広報活動
○ポスター、横断幕の掲出によるPR
○個人名の入った参加報告用紙を作成、自治会組織を通じて全世帯へ配布
○オフトーク(有線放送)を使った事前広報(町内保育園児、有名人チャレンジメッセージを収録しPR)
○「広報しんじ」による広報周知
○当日、オフトーク(有線放送)・広報車巡回による宣伝
○事業所、施設へのポスター・チラシ配布
○各種会議でのPR
○スポーツ団体への参加の呼びかけ
 
チャレンジデーで体力測定
 
ユニークな取組みもチャレンジデーの特徴
 
製作物
開催要項 5,000部 全世帯・事業所 他
PRチラシ 5,000部 全世帯・事業所 他
日程表 5,000部 全世帯・事業所 他
参加報告用紙 12,000部 全町民
イベントチラシ 2,000部 主要施設 他
 
マスコミ
(新聞)山陰中央新報
 
担当者からの一言
主体性のある取り組みが見られたチャレンジデー2002
 
 9回目の挑戦となった今年、“恒例”となったチャレンジデー。例年行っている町内ゲートボール大会やグラウンドゴルフ大会、レクリエーションゲームなどは、「年1回のMy行事」として多くの方に参加して頂けるようになりました。
 今年は、恒例となったイベントに加え、町内のスポーツチームや地区が主催する交流スポーツ大会が開催されるようになりました。参加型のイベントばかりでなく主体性のある取り組みが見られるようになったことや、スポーツボランティアとして多くの人がチャレンジデーの運営に携わってくださるようになり、今後チャレンジデーを継続させるために新しい体制ができつつあると感じています。
 
実施結果







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION