日本財団 図書館


電気ってこんなに使ってだいじょうぶ?
電気のムダ使いをすると
電気はどうやってできているの?
 日本で使われている電気のほとんどは、石油や石炭などの化石燃料にたよっています。自動車や石油ストーブだけでなく、テレビや冷蔵庫などの家電に使われる電気も元をたどると石油や石炭などからつくられています。
 
(拡大画面:37KB)
 
わが国1日の石油の消費量
76万キロリットル(東京ドーム3分の2)
 人間が掘り出す(ほりだす)ことのできる石油は、約320兆キロリットルといわれています。そのうち、現在までに30兆キロリットルが使われています。毎年3兆キロリットルを消費しているので、このままでは90年後に石油はなくなってしまうのです。
 主電源をこまめに切るなど、ちょっとした気づかいをして、「省エネ」のために節約をしましょう。
 
(拡大画面:60KB)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION