
|
南極観測船“宗谷”の内部精密解剖図
(弟3次極観測当時)
| (拡大画面:213KB) |
 |
| (1)錨(いかり)(アンカー) |
| (2)船首材(せんしゅざい) |
| (3)前部釣合(つりあい)タンク |
| (4)電動揚錨(ようびょう)機 |
| (5)錨鎖庫(びょうさこ) |
| (6)1番/2番ガソリンタンク(航空機用) |
| (7)重油兼バラストタンク |
| (8)バルジ |
| (9)前部門型(もんがた)マスト |
| (10)科員(かんい)居住区(“宗谷”乗組員) |
| (11)第1上部船倉(せんそう) |
| (12)第1下部船倉 |
| (13)ソナー及び音響測深儀(おんきょうそくしんぎ)室 |
| (14)DHC2型ビーバー飛行機 |
| (15)第2上部船倉 |
| (16)第2下部船倉 |
| (17)航海用レーダーアンテナ |
| (18)観測用レーダーアンテナ |
| (19)見張所(みはりじょ) |
| (20)探照灯(たんしょうとう) |
| (21)操舵室(そうだしつ) |
| (22)海図室 |
| (23)船長室 |
| (24)船長浴室 |
| (25)士官食堂 |
| (26)機関科倉庫 |
| (27)観測隊倉庫 |
| (28)観測隊事務室 |
| (29)電動発電機室 |
| (30)第3船倉 |
| (31)海水重力(じゅうりょく)タンク |
| (32)宇宙線観測室 |
| (33)煙突(えんとつ)(ファンネル) |
| (34)9m発動機付救命艇(きゅうめいてい)(右舷) |
| (35)通信室 |
| (36)調理室/流し場 |
| (37)補機(はぎ)室 |
| (38)11m発動機付救命艇兼作業艇(左舷) |
| (39)送信機室 |
| (40)士官居住区(“宗谷”乗組員) |
| (41)観測隊員食堂(中央部) |
| (42)主機(しゅぎ)室 |
| (43)ビルジキール |
| (44)後部門型マスト |
| (45)8.5m救命艇(右舷)/7.5m救命艇(左舷) |
| (46)生物観測室 |
| (47)治療室(中央部) |
| (48)第3/第4冷蔵庫 |
| (49)第1/第2冷蔵庫 |
| (50)プロペラシャフト |
| (51)観測隊員居住区 |
| (52)第4船倉 |
| (53)冷房糧食庫(しょくりょうこ) |
| (54)真水兼バラストタンク |
| (55)シコルスキーS58型ヘリコプター |
| (56)ヘリコプター発着甲板(はっちゃくこうはん) |
| (57)航海科倉庫 |
| (58)舵取機室 |
| (59)スクリュープロペラ |
| (60)尾端材(びたんざい) |
| (61)舵(かじ) |
 |
| 操舵室 |
 |
| 船長室 |
 |
| 士官食堂 |
 |
| 通信室 |
 |
| 調理室/流し場 |
 |
| 士官居住区(宗谷乗組員) |
 |
| 主機室 |
 |
| 治療室 |
 |
| 観測隊員居住区 |
 |
| スクリュープロペラ |
|
|

|