日本財団 図書館


「平成13年度 笹川科学研究助成」助成対象者一覧表9
研究番号 区分 助成者名 性別 国籍 所属先 職名 研究課題 研究課題(サブタイトル)
13−242 一般 坂本 謙司     北里大学薬学部分子薬理学教室 助手 βアドレナリン受容体と異種の受容体が形成するヘテロ2量体の性質の解析とその生理的意義の解明  
13−243 一般 田中 靖子   筑波大学大学院医学研究科形態系専攻 博士課程3年 神経冠幹細胞の可視化及び分離培養技術の開発  
13−244 一般 増保 生郎     (財)東京都神経科学総合研究所生体機能分子研究部門 非常勤研究員 三量体Gタンパク質の制御因子であるRGS(Regulator o女 G protein Signaling)タンパクの細胞内局在を決定するタンパク質因子の同定  
13−245 一般 江木 直子   京都大学霊長類研究所 中核的研究機関研究員 肉食哺乳類の肘関節形態の多様性に関する研究:機能形態学的解釈と系統的影響  
13−246 一般 齋藤 隆実     大阪大学大学院理学研究科生物科学専攻 博士後期課程1年 樹木シュートの生理および形態とシュート温度との関係の微気象学的解析  
13−247 一般 加藤 珠理   静岡大学大学院農学研究科森林資源科学専攻 修士課程1年 コナラの人工交配による交配様式の違いが種子生産に及ぼす影響と連鎖地図作成のための遺伝マーカーの探索  
13−248 一般 川原 玄理     早稲田大学大学院理工学研究科物理学及応用物理学専攻 博士後期課程3年 原索動物における脳下垂体祖先型の探索  
13−249 一般 里村 多香美   広島大学大学院生物圏科学研究科 博士後期課程3年 森林の炭素循環における細根と菌根菌の役割  
13−250 一般 青木 久   岩手大学大学院連合農学研究科生物資源科学専攻(配置大学:山形大学) 博士後期課程2年 大豆タンパク質が有する抗酸化作用の発現機構に関する研究  
13−251 一般 坂井 隆浩     東京農業大学大学院農学研究科畜産学専攻 博士後期課程1年 ミトコンドリアDNA全塩基配列に基づいた分子系統学的解析による翼手目の新たな系統分類への試み  
13−252 一般 田中 利明     奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 助手 細胞分化過程におけるcdkインヒビターXic1発現制御機構のトランスジェニックフロッグを用いた経時的解析の試み  
13−253 一般 有川 幹彦     神戸大学大学院自然科学研究科分子集合科学専攻 博士後期課程2年 原生生物太陽虫細胞質内におけるカルシウム依存性収縮系の解析  
13−254 一般 榎本 哲也     横浜国立大学大学院工学研究科計画建設学専攻 博士後期課程3年 ハンノキを用いたメタ個体群研究 ―パッチ状に分布する生息地で植物はいかに個体群を維持しているか!―
13−255 一般 石田 晴海   群馬大学大学院工学研究科 博士後期課程3年 樹木葉の中間赤外波長域分光反射率、及び分光偏光度計測による植生活力度の評価法に関する基礎研究  
13−256 一般 梁 修静 韓国 京都大学大学院農学研究科 博士後期課程1年 新たに発見された局所刺激により離れた健全部で誘導される急激な細胞死の発生機構解明  
13−257 一般 緒方 進     三重大学生物資源学部 助手 ビタミン関連化合物によるがん細胞のアポトーシス誘導作用およびその機構解明に関する研究  
13−258 一般 津田 みどり   九州大学大学院農学研究院生物的防除研究施設 助手 日本における外来植物の自然保全型生物的防除のための基礎研究:イタチハギの種子食昆虫を例として  
13−259 一般 瀬尾 明弘     京都大学大学院理学研究科植物学系 博士後期課程4年 琉球列島地域を中心とした西南日本の植物地理  
13−260 一般 金光 和保     九州工業大学大学院情報工学研究科情報科学専攻 博士後期課程1年 超蛋白質の分子設計 ―バイオインフォマティクスと実験科学の融合―
13−261 一般 宇野 雄一     神戸大学農学部植物資源学科 助手 海浜農業を想定した塩生植物ウラギクの除塩効果の作物栽培への利用  
13−262 一般 布施 静香   兵庫県立人と自然の博物館 研究員 ショウジョウバカマ属の種生物学的研究 ―生殖的隔離が不完全な各種の種維持機構の解明―
13−263 一般 菊田 寛     埼玉大学大学院理工学研究科生物環境科学専攻 博士後期課程2年 脊椎動物初期発生における中脳及び後脳形成の分子メカニズム  
13−264 一般 渡部 美穂   日本医科大学大学院医学研究科システム生理学専攻 博士後期課程2年 性成熟に伴うGnRHニューロンの性質の変化  
13−265K 一般 伊藤 竹織     大阪教育大学大学院教育学研究科総合基礎科学専攻 修士課程2年 高度好塩性細菌Halobacterium halobiumの細胞の凝集にかかわる蛋白質の精製及び構造決定  
13−266 一般 遠藤 雅子   広島女子大学生活科学部健康科学科 助手 起立耐性負荷試験に対する脊髄損傷者の循環応答と近赤外線分光法を用いて測定した下肢酸素動態  
13−267 一般 朝日 克彦     北海道大学大学院地球環境科学研究科 博士後期課程3年 氷河地形編年によるネパール・ヒマラヤにおける最終氷期以降の気候復元  
13−268 一般 吉田 秀樹     東和大学工学部電気工学科 講師 新型マン・マシンインターフェイス装置の開発研究促進をめざした携帯型誘発脳波直流成分計測システムに関する研究  
13−269 一般 浅井 大輔     九州大学大学院理学府分子科学専攻 博士後期課程2年 核受容体コンホメーションセンシング法による環境ホルモン作用の評価  
13−270 一般 福島 学     福岡工業大学情報工学部情報工学科 講師 在宅介護における要介護者の自主的活動支援および介護者負担軽減を目的とした音響システムに関する研究  








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION