日本財団 図書館


ホスピスニュース 2001.8 No.183
財団法人ライフ・プランニング・センター
ピースハウスホスピス
〒259-0151 神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1000-1
TEL(0465)81-8900(代) FAX(0465)81-5520
ホスピスワークショップ 「いのち」と向き合う
−生と死を教え,学ぶものとして−
日時 8月22日(水) 10:00〜16:00
会場 ピースハウスホスピス教育研究所
プログラム
生と死の教育の現状
 櫻内 正美(東海大学付属相模高等学校教諭)
若者の生と死
 平山 正実(東洋英和女学院大学大学院教授)
ビデオ「ホスピスで生きる」
死生観と教育
 斉藤 弘子(ノンフィクションライター)
座談会「死を見つめ,生を学ぶ −私自身の生と死−」
 コーディネーター 松島たつ子(ホスピス教育研究所所長)
募集要項
会場および申し込み先:ピースハウスホスピス教育研究所
 〒259-0151 足柄上郡中井町井ノ口1000-1
 TEL(0465)81-8900 FAX(0465)81-5521
対象:高等学校教諭の皆様
参加費:6,000円(昼食代を含む)
ホスピス緩和ケア講座
9月13日(木)
ホスピス緩和ケアの考え方/チームケア看護の役割/ビデオ“ピースハウスホスピス”/がんの終末期における症状マネジメント−痛み以外の主な症状−
9月18日(火)
がんの終末期における症状マネジメント−疼痛を中心に−/緩和ケアと薬剤/痛みを持つ患者の看護の実際
9月26日(水)
終末期における食事の工夫/ホスピスにおける宗教家の役割/ホスピスの利用/緩和ケア−施設から在宅へ−
 
会場 ピースハウスホスピス教育研究所
〒259-0151神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1000-1 TEL(0465)81-8900 FAX(0465)81-5521
対象 医師,看護婦, 薬剤師,栄養士, ソーシャルワーカー,チャプレンなどホスピス緩和ケアに関心のある方。
参加費 3日連続参加:一般12,000円 教育研究所会員10,000円 1日毎の参加:一般5,000円 教育研究所会員4,500円
申込方法 詳細はピースハウスホスピス教育研究所へお問い合わせください
ピースハウスをご支援ください
−6月のご寄付−
個人 木本 正之 坂田 トミ 杉田 康典 杉山 恭子 砂子 芳照 立石 一 谷中 真理子
 
団体 横浜戸塚バプテスト教会
 
シャトル便 ホスピスサポートチーム
 
お名前は五十音順にて紹介させていただきました
フレンズ(友の会)6月の新入会
(毎年一定のご寄付をくださる方々です)
はなみずき 増渕志計男
ばら 深澤康男
運営のための募金報告
2001年度(2001年4月〜2002年3月)
6月の募金額 539万円
6月の募金件数 8件
2001年度 募金総額 960万9,317円
お振り込み先
郵便振替口座 00130-6-407939
加入者名 (財)ライフ・プランニング・センターピース・ハウス募金口
ボランティア アドバンスト 講座
主催 (財)ライフ・プランニング・センター
プログラム
1回 10月3日(水) 10:00-15:30
 「ボランティアとコミュニケーション」
 講師 丸屋 真也 (財)ライフ・プランニング・センター 臨床ファミリー相談室長 「ホスピスケアとボランティア」
 講師 岡安 大仁 ピースハウス最高顧問
 講師 北川 輝子 (財)ライフ・プランニング・センター ボランティアコーディネイター
2回 10月10日(水) 10:00-15:30「ボランティアとコミュニケーション」
 講師 丸屋 真也
「病院が変わるボランティアが変える」
3回 10月17日(水) 10:00-15:30
「さらなる活動の展開のために」 活動中のボランティアによる報告
「援助の心と技術」
 講師 小沼 美奈子 都立北療育センター 理学療法士
参加費
LPC会員3000円/非会員4000円
会費は当日いただきます
会場
健康教育サービスセンター(地下鉄/永田町下車)
お申し込み
電話かファックスで,お名前,
住所,電話番号をご連絡ください。
Tel (03)3265-1907
Fax (03)3265-1909
八王子ボランティアフォーラム 希望をつくりだす 生き方の選択
−ボランティア活動のすすめ−
10月24日(水) 13:30〜16:30
八王子芸術文化会館いちょうホール
プログラム
 13:30〜14:30 希望をつくりだす生き方の選択 日野原 重明 (財)ライフプランニングセンター理事長
 15:00〜16:15 ボランティア体験発表 八王子ボランティアネットワーク他
参加費
 1000円








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION