日本財団 図書館


対象者:高校生ボランテイアのみなさま
1) 俳句甲子園をご存知でしたか?
a) 過去の大会を見たことがある……………類似意見2件
b) 見たことはないが知っていた…………… 類似意見5件
c) 見たことも聞いたこともなかった…………類似意見5件
2) 俳句甲子園を見た感想をお聞かせ下さい。
・ 私は高知県の幡多農業高校の担当でした。略して「幡多農」の選手はみんないい人で、私に対しとてもフレンドリーに接してくれました。また、愛媛とは違った高知の魅力を知ることができ、今回の俳句甲子園は私のようなボランティアの生徒にとっても良いものになった。
・ とても良かった。全国でやっているので、知らない人を応援したりなど、自分でもビックリした。
・ どこの高校もとてもいい俳句を作ってきていてよかったです。来年は自分も出てみたいなと思いました。俳句甲子園を間近で見て、俳句のいいところ等がとてもよく分かりました。
・ 高校生がつくった俳句を一つづつ議論していくのが見ていて面白かったし、しっかりしたことを言うので驚いた。でも大街道でするのは通行の邪魔になって迷惑だったのでは思う。
・ これからも続けてほしいです。…………類似意見2
・ とってもよかったです。
・ 同じ高校生なのに、自分の意見をはっきりと持っていて、それをちゃんと言葉に出来ていてすごいと思いました。1句1句の俳句もすごかったし高校生だからできた作品とかもある。
・ 一つ一つの俳句がどれも素晴らしく感動しました。ボランティアで出たけれどそれに参加してよかった。
・ 参加者の言うことすべて意味が分からなかったけど、すごいと思った。
・ 判定が決まる時にはドキドキして面白かった。私が作る俳句をくらべてみんなすごくうまい俳句を作っているのでためになった。審判の方のアドバイスも覚えていれば役に立ちそうで見ていて勉強になった。
・ みんなすごくて驚いた。もっと古臭いものだと思っていたけどそれは全く違っていた。
・ 同世代の人達がやっていたのでプラカードが決まった時から興味はあったけど、やはりすばらしかった。同世代とは思えなかった。
3) 来年以降自主的にボランティア運営スタッフを募るには何が必要だと思いますか?
・ 今のままで良い!
・ 地元の各高校にお願いの手紙を出す。
・ 各高校に俳句の歴史や俳句のいいところを伝えて、自主的にボランティアをしてくれる人が出てくるようにする。
・ 全国へのPR活動。
・ もっと宣伝をしたらいい。(半年前ぐらいから)
・ もっと宣伝をしたり、ビラを配ったらいいと思います。
・ スタッフをしてくれる人には商品券2000円分がいいと思う。もしくは、昼食代(食券)の代金制限なし。
・ 早いうちからテレビCMをしたり、広告を出したりすればいい。
・ もっとPR。盛り上がり。
4) 「全国の高校生を歓迎する」といった観点から当日の運営のお手伝い以外にどのような趣向が考えられますか?
・ もっと地元の高校生と全国の高校生がふれあえるような事をやったらいい。
・ 客席を増やしたほうがいい。
・ 涼しい方がいいので秋にやったほうがいい。(「俳句の日」を年に2回にしたらいいと思う)
・ もっと涼しい所でしてほしい。
・ 選手の方々全員になにか記念に残るものを作って渡す。
・ 有名人を呼ぶ。もっと大きな会場でやる。








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION