日本財団 図書館


2.3 測量船の高さ精度の検証のためのデータ収集及び解析

測量船高さ精度の検証のため以下のデータを収集した。

・測量船によるGPS測量及び水深測量結果

・潮汐観測結果

・最適現存験潮所データ

これらのデータを収集し解析を行った。

 

2.3.1 験潮器による潮位測定

測量船の高さの精度を検証するために、測量船によるGPS測量を行う海域において潮汐を観測した。測量船のGPS測量地域は瀬戸内海のうち播磨灘、安芸灘、周防灘で行った。

これらのうち播磨灘及び周防灘においては、測量船の観測地域が灘の中央部であるため、当該海域に水圧式の海底設置型験潮器を用いて潮汐観測を実施した。安芸灘については、海域の中央部に島が存在するため測量時に合わせて島に存在するBMを基準として験潮桿による潮位測定を実施した。

 

(1) 海底設置型験潮器による潮汐観測

播磨灘及び周防灘に水圧計式の海底設置型験潮器を設置し、臨時験潮を実施した。設置期間は、1ケ月以上とし、測定結果を調和解析して、規定に従い平均水面及び基本水準面を算出した。

海底設置型験潮器の設置概要を表12に示す。設置場所は、測量船船位の高さ精度検証のための実験海域の近傍である。播磨灘の海底設置型験潮器設置場所を図24に示す。また、周防灘の設置場所を図25に示す。

 

表12. 海底設置型験潮器設置概要

045-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION