日本財団 図書館


4) 電子・通信部

i) GMDSS 10日

ii) 電子・通信技術訓練コース 24カ月

 

5) 工業技術部

i) MIFCO海上技術コース 5カ月

ii) 手動アーク及びガス溶接 120時間

iii) 機械熟練 60時間

iv) 取付熟練 60時間

v) 指導者の訓練コース 5日

他、合計20コース開講

 

(2) UNIVERSITY OF MORATUWA (UOM)

STCW'78条約に従った教育が実施されており、新人職員養成がなされている。教育内容は、'95条約改正に切り替えつつあるようだが、まだ完全でない。週単位の訓練内容は下記のとおりである。

 

1) 航海科

*第1年次(週30時間、授業23時間、実習7時間)

i) 数学

ii) 英語

iii) 物理工学及び化学

iv) 電気の基礎

vi) シーマンシップI

vi) 航海

vii) 海上交通I

viii) 気象学I

ix) 海上運行

x) 機械工学、電気工学

 

*第2年次は1,600GT以上の遠洋航路の船に乗船。

但し、乗船前に次の訓練を完了していなければならないことになっている。

i) 基礎消火

ii) 海上生存

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION