日本財団 図書館


8.6.3 バンサファン〜バンコク

 

バンサファン〜バンコク間は鉄鋼製品が集中するため最も大量の鉄鋼製品の輸送があり、見込める復路貨物の量も最も多い。これは、6,400DWTの高馬力バージ又は一般貨物船が週に4回航海し、4,200DWTのRo-Ro船は週に6回航海するというように、同航路に割り当てられた船舶のサイズがより大きいことに反映されている。

主な分析では、全ての種類の船舶が公共埠頭で貨物の荷揚げをし、埠頭から最終目的地までは、貨物は地域のトラックによって輸送されると仮定している。同分析を結果は表8.6.3-1に示す。

 

表8.6.3-1:バンサファン〜バンコク路線の結果概要

080-1.gif

 

同航路でも、Ro-Ro船が最も経済的な手段であり、トラックによる輸送と比較して費用の非常なコストダウンができる。インベントリーコストを含めたトン当たりの総費用は、道路の494バーツ/トンに対し、約250バーツ/トンと概算される。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION