日本財団 図書館


二等航海士…8時-12時当直の二等航海士は、1991年4月にキューナード社に入社した。 キューナード社に採用されるまでに、1974年からタンカー、貨物船、英国海軍の捕助艦艇の弾薬船に乗船してきた。同航海士は、1982年4月に連邦王国運輸省による二級航海士免状を取得した。

 

操舵員…QE2の当直操舵員は、1980年にフィリピン共和国セブ・セントラル大学で航海学士の資格を得て卒業したのち、7年間に曳き船、旅客船、貨物船に乗り組んできた。1992年2月に同国発行の三等航海士免状を受有し、1992年3月に連邦王国貿易局の甲板手適格証書を受けている。同操舵員は、ヴィンヤードを出航したとき、操舵に就いていた。英語を話すことができ、水先人の号令を容易に理解することができた。

 

甲板手…QE2の8時12時当直の甲板手は、1979年にフィリピン商船士官学校を卒業し、1983年にギリシャの貨物船で船員生活を始め、1989年にキューナード社に甲板手として入社した。1986年10月にフィリピン共和国の三等航海士免状を、1991年に連邦王国運輸局海運課発行のの甲板手証書をそれぞれ取得している。同甲板手は、操舵室最前部にある記録記入用小型机のところで職務に当たっていた。その職務は、着、発両作業の記録を取ることを含んでいる。

 

船体情報

大西洋横断定期旅客船QE2の建造は、1965年7月4日スコットランド、グラスゴー市アッパー・クライド造船所において始められた。1967年9月20日に進水して艤装を終えたのち、1969年5月2日処女航海に向かった。QE2の船籍港は、イングランド、サザンプトンで、連邦王国国旗(船舶番号第336703号)を掲げ、キューナード海運株式会社によって運航されている。本船の主要船体諸元は、次のとおりである。

全長:963フィート1インチ(293.53メートル)

幅:105フィート3.5インチ(32.09メートル)

深さ:56フィート0.1インチ(17.07メートル)

喫水(最大):32フィート7.5インチ(9.945メートル)

総トン数:69,053

純トン数:36,038

排水トン数:15,521

QE2は、ロイド船級協会の規定の求めるところにより、全溶接型鋼船として建造され、船殻、機関については同協会の規格分類では最高級の位置にある。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION