日本財団 図書館


第4章 日野町並み探偵団

 

4-1 調査の概要

 

(1) 当日の案内

テーマ:桟敷窓・町並み探偵団=いいとこ探し

今回は歴史に彩られたまち:日野地区を皆で歩いて探索します。日野地区は日野町の発祥の地で、蒲生家の町割からはじまり、市橋氏の陣屋町、日野商人のまち、そして現代の日野の中心地と400年以上の歴史を刻んできています。みちや町並み、路端の石それぞれが永い歴史を持っています。そこには現代にはない珍しいもの、面白いものがいっぱい詰まっています。それを皆の目で発見しましょう。

今日は、皆が町並みのいいところを見つけ出す探偵団です。他の班に負けず、皆の協力で珍しいもの、面白いものを発見しましょう。

 

(2) スケジュール

日時:9月10日(日)9:30〜15:00

探偵団基地:村井会所

9:30 ジュニアリーダー集合

9:30〜10:00 スタッフミーティング(事務局+ジュニアリーダー)

10:00 小学生集合

10:00〜10:30 探偵団会議(今日の予定とやることの説明、班の役決め)

10:30〜11:00 現場の歴史と状況の説明(小西茂男団長:日野地区の歴史のお話)

11:00〜11:30 各班捜査会議(捜査方針、見て回るところの打ち合わせ)

11:30 探偵団現場へ出発等

11:30〜13:20 町並み探偵(途中で昼食)

13:20 探偵団基地に帰着(村井会所)

13:20〜13:30 休憩

13:30〜14:30 各班のまとめ論議(捜査地図づくり:いいとこ、問題点等、写真)

14:30〜14:55 各班の発表

14:55〜15:00 今日のまとめ

15:00 閉会

 

(3) 当日の模様

参加者は日野町の小学5、6年生36名が6班に分かれ、それぞれの担当地区の町並み探検を行いました。リーダーは高校生のジュニアリーダーが担当しました。

最初に小西茂男団長から、紙芝居風でわかりやすい日野地区の歴史とそれに培われた道や建物の特徴を話していただき、その後町並み探検に出発。

参加者は日野地区の小学生は少なく他地区の子どもたちが多かったので、余計に珍しく調査できたようです。帰ってきてからは、地図を広げてみてきた印象を書いてまとめていきました。撮ってきた写真のプリントを早速使えたことが、より興味を引いたことになりました。まとめの後にそれぞれ各班から発表してもらい、当日の予定を終えました。

暑い日で沢山歩いたので、しんどい・疲れたと言っていましたが、後日に出したもらった感想文では楽しかったし、面白かったという意見とともに、貴重な町の感想が多く寄せられました。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION