日本財団 図書館


<第6回全国公演作品>(1991〜1993)

「さくらものがたり」

作/宇野小四郎

演出/森元勝人

美術/片岡昌

音楽/やなせけいこ

デフ・パペ結成10周年記念作品。樹医山野忠彦さんとの出会いから生まれた作品。樹齢800年のさくらの木が、今まで見てきた世の中の移り変わりを物語る。音楽は常滑焼を並べ、それを叩いて演奏。

 

016-1.jpg

 

<第7回全国公演作品>(1994〜1996)

「猿の王」

杉山幸丸著「子殺しの行動学」より

脚本・演出/遠藤啄郎

人形/田中秀郎

装置/堀尾幸男

音楽/矢吹誠

神の使者として扱われている猿“ハヌマンラングール”の生態を、ドキュメンタリータッチで表現した、人形・仮面劇。

 

016-2.jpg

 

<第8回全国公演作品>(1996〜1998)

「ドッテテ ドッテテ ドッテテド」(賢治のトランク)

宮沢賢治の作品“月夜のでんしんばしら”“双子の星”“注文の多い料理店”より。

脚本・演出/宇野小四郎・森元勝人・川崎隆志

美術/片岡昌

音楽/やなせけいこ

劇の進行役として二人の宮沢賢治が登場。一人は音声言語、もう一人は手話を使う。

 

016-3.jpg

 

<第9回全国公演作品>(1998〜現在)

「カガミマル」

作/宇野小四郎

演出/宇野小四郎・庄崎隆志

美術/片岡昌

音楽/やなせけいこ

地球を守る人たちと、地球を壊す人たちとの戦い。

 

016-4.jpg

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION