デザイン画 安元亮祐
5] 雌型を外す 張り子紙と石膏を離す作業です。金槌で軽く叩いて石膏部分を取りやすくしたり、割ったりします。ここで初めて張り子がうまく出来たかどうか分かるのです。(吉谷なほ子談)
5] 雌型を外す
張り子紙と石膏を離す作業です。金槌で軽く叩いて石膏部分を取りやすくしたり、割ったりします。ここで初めて張り子がうまく出来たかどうか分かるのです。(吉谷なほ子談)
6] 作業しやすいように2つになっていた張り子を1つに張り合わせる作業。木工ボンドを切り口に塗り、熱くしたコテで接着します。
7] ヤスリがけと地塗り はりあわせたものにやすりをかけ、凹凸のないようにします。そして、最後の作業となる本塗りがきれいになるように地塗りをします。そして更にサンドペーパーでより美しく仕上げる。
7] ヤスリがけと地塗り
はりあわせたものにやすりをかけ、凹凸のないようにします。そして、最後の作業となる本塗りがきれいになるように地塗りをします。そして更にサンドペーパーでより美しく仕上げる。
8] 本塗り 地塗りの上から美術の安元氏の指示により本塗りに入ります。 →そして平行に作業を進めていた人形の衣裳部分を取りつけたり、からくりを取り付けて(もっと前の段階で行うことも多いのですが)完成します。 しかし操作する役者の遣いやすいように何度も人形の調整を行い本番に備えます。
8] 本塗り
地塗りの上から美術の安元氏の指示により本塗りに入ります。
→そして平行に作業を進めていた人形の衣裳部分を取りつけたり、からくりを取り付けて(もっと前の段階で行うことも多いのですが)完成します。
しかし操作する役者の遣いやすいように何度も人形の調整を行い本番に備えます。
前ページ 目次へ 次ページ