日本財団 図書館


5.3 評価方法の枠組みの検討

(1) 評価方法の整理

環境パフォーマンスの達成状況の評価手法としては以下のようなものがある。

1] 段階評価

・評価項目ごとに、パフォーマンスレベルを「低」から「高」に向けて何段階かに分けて例示し、自らのパフォーマンスレベルがどの段階にあるのかを評価する手法であり、管理分野の評価に適している。

・パフォーマンスレベルについての評価尺度が設定されるので、事業者間での比較が可能である。

2] 定性的な評価

・評価項目ごとに、パフォーマンスレベルを「低」から「高」に向けて何段階かに分けて例示し、自らのパフォーマンスレベルがどの段階にあるのかを評価する手法であり、管理分野の評価に適している。

・実施間隔や実施率を併用することで、他との比較が可能である。

3] 数量的な把握

・取組結果を定量的に把握する手法であり、実行分野の評価に適している。

 

また、段階評価は「点数化」「重み付け」を行うことによって、一層の明確化を図ることができる。

1] 点数化

・段階評価において達成したレベルに応じて点数を決定し、到達レベルについて点数評価する。

 

【点数化の例】

・パフォーマンスレベルが3段階で設定されている場合

例えば

レベル1 = 1点

レベル2 = 2点

レベル3 = 3点

と設定

 

・点数化により、個別項目の評価を集約して評価することが可能である。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION